電車好きも大喜び!
青砥公園の特徴
川沿いにあり、多くのベンチで休憩しやすい公園です。
グリーンラインとトンネルの景色が楽しめる、電車好き必見です。
滑り台、ブランコ、鉄棒など遊具が豊富で子どもに最適な場所です。
グリーンラインがトンネルに入る様子が見られるので電車好きの子どもは喜んでくれるかも❣️車両基地もあるので楽しいですよ♪
滑り台とブランコがある小さな公園で、2〜4歳児くらいが遊ぶにはちょうど良いと思います。
小さい公園ですが一息つくには丁度いいね!お昼時は近所のお母さんが子供をつれてランチを楽しんでいます。
普通の児童公園。大人用のぶら下がり棒などもあるため、子供を遊ばせながらストレッチができる。公園内にはトイレがなく、近辺にもトイレがない。
日陰が少ないのが難点だが、清潔で安心できる公園です。適度な遊具と砂場、広場があり、近所の公園として申し分ないと思ってます。
トイレは無いので、川和町駅のトイレを借りています。
広くてボール遊びができます。
トイレはありません。
滑り台、ブランコ、鉄棒、ベンチ7台、グラウンドがあるので小さい子どももサッカーなどををする子もあそべます。トイレがないのが難点。
名前 |
青砥公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-981-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

川沿いにあって、日陰はないですがベンチが多く親子連れでも休憩できて良い公園です。道路沿いのため、トラックが駐車して休憩されていることが多いです。トイレはなく、一番近くて川和町駅(改札内)になります。