辛味噌ラーメンは家族でシェア!
マルキ屋 東那須店の特徴
辛味噌ラーメンやみそ野菜炒めラーメンが特に人気のお店です。
茶臼岳からの帰りに立ち寄りやすい国道4号沿いにあります。
店員さんの接客が丁寧で、居心地の良い時間が過ごせます。
チャーハンが食べたい気分で、ちょっとお昼を過ぎた時間だったので、通し営業のコチラへ訪問。なかなかラーメン屋さんでチャーハン単体っていうのが少なく、だいたいセットメニューだったり、サイドメニューの半チャーハンしかなかったりで……チャーハン美味しかったです。機会があったら普通にラーメンも食べてみたいです。最後支払い時にポイントカードを作っていただいたのですが、いつも那須へ前乗りしたときによく夕飯を食べているお店と同じポイントカードで、その時系列店だった事を知りました。
辛味噌ラーメンは、チョイ辛で個人的に辛すぎました。マルキ屋ラーメンは、コッテリ味噌な感じで、野菜炒めの油が多くてスープは飲めなかったかな。餃子は初めて食べる味。店員さん達は元気良く心地良い。帰る際は、お見送りしてくれます!
初めて 家族での来店味噌を売りにした野菜炒めラーメンがおすすめ‼️自分は辛い野菜炒めラーメンを注文したのですが、結構な辛さでオススメ。娘が頼んだキッズラーメンも本格的な大人と一緒の味噌ラーメンでした🍜(個人的には1番美味しかった)
あまりお腹が空いてなかったので小さめ味噌ラーメンを頂きました。チャーハンも一口食べましたが、どちらもとてもおいしかったです!また伺います!ご馳走様でした。
茶臼岳の帰りに寄りました。味噌をメインとしたメニュー構成でしたので、野菜と味玉の入ったマルキらーめんにしました🍜シャキ野菜とモチモチ麺にコクのある味噌スープが調和し、程よい油が食欲をかきたてます😋全般を司る店長さんの元気な声と気の効いた店員さんが印象的で、子供に嬉しいわたあめ機がサービスで利用できるようです。美味しかったです!ごちそうさまでした🙏
みそ野菜炒めらぁめんを頂きました。スープはとんこつも入っているのか味に深みがあります。単体でも美味しく頂ける野菜炒め。コシのあるちぢれ麺。商品に関してはどれを取っても完璧でした。ただ今回3名で利用したのですが、支払いが個別会計出来ないことや、現金のみの取り扱いなど不便を感じたことにより星4つとさせて頂きました。
3/16(木)晩御飯で20時頃入店です。店員さんがホールに一人厨房に一人客席は4~5組いましたが回転が早く驚きました!注文は自分が『味噌ラーメン』妻は『塩野菜炒めラーメン』二人で『半チャーハン』のシェアです(^o^)/今回もとても美味しくいただきました♪ごちそうさまでした。1/1(日)2023初外食です♪自分は『塩野菜炒めラーメン』妻は『ミソバターコーンラーメン』久しぶりに訪問しました☺️元日のためか店内の活気が良かったです!ホールも厨房も凄く声があってラーメンも美味しかったです。以前不愉快な思いもありましたがたまたまだったのかと。
塩野菜炒めラーメンを頂きました。野菜は焦げ目がうっすらつく炒め方で、塩スープと良くマッチしていました✨味噌が売りだと思いますが、塩も美味しいですよ☺️
日曜日のお昼時に来店。混雑していたけど、回転が早くあまり待たずに席へ。辛味噌野菜炒めラーメンを激辛で注文。辛さは7.5くらい。ここのスープはいつ来ても美味しいですね…危うく全部飲みそうになります(笑)いつ食べても安定感のある美味しさで、安心して来店できます😊また食べに来ます。
名前 |
マルキ屋 東那須店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

国道4号沿い、東那須にあるラーメン屋さん。東那須店ですが他にもあるのでしょうか。店内はカウンター席とテーブル、座敷になります。テーブルオーダー。名物は店頭に大きく掲げた野菜らーめん。味噌のたっぷり野菜につなぎの麺がしっかりマッチしています。スタッフさんもキビキビ元気よく提供も待ちません。支払いは現金のみ。美味しかったです、ご馳走様でした🙏