新鮮な海鮮、蔵で楽しむ。
富澤の特徴
陸前高田の人気海鮮料理店、富澤では新鮮な刺身が楽しめます。
江戸時代から続く蔵造りの店で雰囲気もとても良いです。
魚屋さんが運営するため、焼き魚や中落ち丼も美味しい逸品です。
魚屋さんがやっている飲食店ということもあり、魚料理がおいしかったです。料理はもちろんお酒の種類も豊富で、堪能しました。お店も蔵の中にあり、雰囲気も最高でした!
近所を散策していたところ、雰囲気の良いこのお店を発見。晩ご飯へ初めてお伺いさせていただきました。正面のお魚屋さんを抜けると、奥に雰囲気抜群のお座敷があります。本日のクラフトビールだった、『銀河高原ビール』を注文。お通しは新鮮なシラスでございました。他にも、『ブリカマ大根』『ボイルほっき』『ヒラメ刺身』を注文。染み染みの大根、臭みの無いヒラメ、立派なサイズのほっき。どれも舌が喜ぶものばかり。特に最後にいただいた『ミニ海鮮丼』が本当に美味しくて、岩手の新鮮な海鮮を贅沢にいただけて思わず口角が緩みました。普通サイズの海鮮丼は予約が必要で、興味のある方は是非予約がオススメです。ご馳走様でございました。
旅行中の夕食で伺いました。蔵を改装した雰囲気のあるお店でした。お刺身、煮魚が美味しかったです。日本酒も地酒を中心にたくさんありましたが、岩手の関山を注文したら、もう作ってないのでありませんと言われました。無いならリストから消して欲しい…。お魚屋さんなので、メニューが多いわけでは無いですが、お酒のアテには最高です。
お刺身も新鮮、鰻もふわとろ、雰囲気も良く長居してしまいそうなお店でした。とても美味しかったです。
魚屋さんがやっている食事処なので、魚料理は、どれも美味しいです。サービスは、限られたスタッフで回している為、人が混んでくると時間がかかることがあります。事前予約が前提で、料理についても予約しておかないと食べられないものもあるので注意が必要です。
魚屋さんの奥に蔵を作り替えたお座敷があるこちらのお店。落ち着いた雰囲気でゆっくりと旨い酒と魚料理をいただけます。お刺身の鮮度は抜群で旨いのは勿論のこと、焼き物や珍味類もどれも旨くてサイコーでした!
初めて伺いました。 最初は アレ 魚屋さんじゃんと思うぐらい飲食店の構えではない。店先が生魚センターな感じで良い⭕️奥に入ると雰囲気のある構えですランチメニューは決まっていましたが満足です。お酒も美味しく飲み比べ時ビール と地元の関山いただきました。
一ノ関で泊まった時に、夕食で訪れたいお店だ。入口は、一見するとお魚屋さん、魚屋さんの奥に蔵造りの御座敷がある。焼魚刺身定食とうな丼を注文。出来上がりまでに時間がかかるが、それもしっかり注文を受けてから調理をしていただいている証拠。刺身は新鮮。焼魚も美味い。うなぎも柔らかい。お魚屋さんだけあって、魚がどれも新鮮。お通しの茶碗蒸しもいい。定食の待ち時間に茶碗蒸しを食べながら、クラフトビールをゆっくり味わう。最高です。蔵造りの雰囲気といい、料理といい、五つ星で間違いない。
紅鮭焼と刺身定食を頂きました。分厚い紅鮭が美味しかったです。雰囲気がとても良いお座敷ですが普段イスに慣れていると座っての食事がちょっとツラかったですね。
名前 |
富澤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-23-2504 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たっぷりの海鮮があふれていて満足度高いですもちろん魚屋さんなので新鮮、美味しいご馳走さまでした魚屋さんの裏に駐車場🅿️があり入り口は建物の脇から入っていきます(ランチ終わりになっていてミニ海鮮ならお出しできますと言ってくださいました2年前くらいになります)観光でいったので場所が分からず電話で尋ねたところお店の方が親切に教えて下さいましたありがとうございました東北にいった時はまたほかのメニューも食べてみたいです。