白河の遅い青春、音ゲーの聖地。
ゲームスペースA−3の特徴
UFOキャッチャーや音ゲーなど、レトロゲームが充実しています。
ミスタードリラーやスト2の名作も揃っており楽しめます。
定員の態度は置いといて、静かにゲームができる環境です。
麻雀をホンキでやろうとして3ヶ月ほど対子や断么しかわからない位からようやくここまできました。私がやるゲ一ムは音ゲー◦クルマゲ一◦麻雀などがあるので最近寄らせてもらってます。
UFOキャッチャーや前世代の筐体のゲームが多いです。最新のものもありますが数は少ないです。EXVSシリーズは最新作を置いてあるのですが、マキオンの頃からの筐体のためかパッドが無いです。できればパッド持ち込みで接続できるようにしてくれたら嬉しいです。
遅い青春時代を過ごした場所。音ゲーを一番遊んだ場所でもあります。😀そして、いまでもラインナップは充実してます❗向かいにはリサイクルショップ、隣にはコンビニに吉野家と充実。1日音ゲーして過ごせる数少ない場所かと思います。
音ゲー目当てで訪れました。メンテなどは悪くないですが、敷地が狭いために駐車がしにくい印象でした。
数年ぶりに訪れたが良くないですね。禁煙筐体で喫煙しながらプレーする人、その他基本ルール無視する常連を店員が黙認してる感。今の時代こういう所は新規が居付かず潰れがち…筐体も昔より減ってるし人減ってるのかなと。勿体ない。
ミスタードリラーやスト2、鉄拳などビデオゲームもあり、閉店前でもラストゲームはゆっくりやらせてくれました! 価格も2クレで良心的、となりは牛丼なので立地は良さそうですね。
良心的なゲーセン。
白河のゲーセンといえばまずここでしょう。音ゲーはBEMANI系で主要なものは全てあります。レースゲームはバトルギア4Tのプロ筐体が置いてあるので大変貴重です。SWDCも導入してくれればまた行きたいです。
小さい割には結構よいゲームセンター!
名前 |
ゲームスペースA−3 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-23-3421 |
住所 |
〒961-8042 福島県西白河郡西郷村豊作西15−16−17 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

バトルギア4やって来ました!操作難易度は高かったけど、めっちゃ面白かったです。プロフェッショナル筐体のため、クラッチ付きです。(湾岸もあるよ)ただし、ネットエントリーキー(鍵みたいなやつ)はない…。