ユーフォーキャッチャーで目指せ!
GiGO 白河の特徴
ユーフォーキャッチャーの種類が豊富で、お菓子類も楽しめます。
CHUNITHMやmaimaiなど、音楽ゲームのラインナップが充実しています。
遊びに来るとイベントがあり、楽しい時間を過ごせます。
シールド高めの確率機、所々(というかほとんど)景品に見合わないアームのパワー(撫でるだけもある)、可動域(ハマったら詰み)、限定景品はあからさまな搾取設定(確率来るのは5000円以上)なんて言うか醍醐味がなんにもない💦いつからGIGOさんのクレーンゲームはお金を巻き上げるだけの機械になったんですか?あーしよう、こーしようって考えながらプレイが出来るからこそGETした時の達成感があるのです。袋ばっか配ってもなんにもならんよ…
知り合いとたまに遊びに行ってます。一階がクレーンゲームメインで二階がメダルゲームや筐体ゲームなどとなっており数はそれなりです。どこのゲームセンターにでもいる常連の変な人系は見たことないので遊びやすいと思います。
他のゲーセンでは取れるのでそこまで下手ではないと思うですが、ここのUFOキャッチャーは設定が中々厳しかったです。店員さんの対応は悪くないのですが、申し訳ないですが他店に行った方が楽しめますね。
始めて来店!うーん。と言った感じ!アームパワーはそこまで強くないが奥行き制限でタテハメで落とすのが不可能に近い。なので完全に横ハメで落とすしかない。なのでアームパワーがないとキツイ。結局、3回ほどアシストをもらい3000円くらいでゲット。近くにいろんなお店があるためお客さんはそれなりに多かった。店員さんの対応は良かった。景品も1つ獲って退店。ここはもう行く事はないかな。店員さんの対応の良さと景品一つゲットで星2。
ユーフォーキャッチャーの種類も多く小さい子にも楽しめるミニサイズのものも多数あり、お菓子類のユーフォーキャッチャーも楽しめます!2階はコインゲームが主でゆっくり楽しめると…!メガステージ内にあるのでショッピングがてらフラッと立ち寄れるのも楽しみの1つですね!店員さんも優しい方多かったです!
頭文字Dのゲーム音量が他店舗と比べて明らかに小さく感じます。現在はまともですが、zero時代では音量最大にしても何にも聞こえないレベルでした。
流行最先端でしたが、気配りする相手は、そんな流行に乗った方ばかり🤔なのかなぁ😞まぁ、それなりの来客に、呼んでも、そばにいても反応無く、私たちは、クルーを呼ぶインターホンをいちいち押しての対応でした。まぁ、これが世間一般ですかね💦
クレーンゲームの設定はセガ平均レベル。
UFOキャッチャーは中々厳しい設定なのかかなり苦戦していました。そんな時、女性の店員の方が手を加えてくれて、取りやすくしてくれました。しかしすぐに取れずまだ何度かやっていたところアドバイスをしてくれたり、またまた少しずらしてくれたりと、とても親切にしてくださいました。男性の店員の方も気にかけてくださり、なんとか頑張って取ることができました。その日によるのかも知れませんが、店員さんはとても親切だと思います。
名前 |
GiGO 白河 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-5685 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

クレーンゲームでなかなか取れなくて苦戦していたら店員さんにアドバイスを頂いて取りやすい位置に変えてくださり無事お目当てのものを取れました!ありがとうございます♡