白河ラーメンの真骨頂、至福の一杯!
みなみの特徴
醤油ラーメンはメンマまで味がしみ込み、歯ごたえが絶品です。
安心して食べられる懐かしい味の五目中華ラーメンが人気です。
国道4号線沿いに位置し、駐車場も完備している便利なお店です。
醤油ラーメン。白河ラーメンで麺は少し太い麺です。本当に美味しい。餃子は皮が厚め。具の味付けがちょっと濃かったので、酢こしょうで食べました。でも、とにかくやすい。
2023.1国道4号沿い、60代後半〜70代前半位にお見受けするご夫婦のお店チャーハン(税込730円)やや量は少なくて男性には物足りないかもしれません、お味は至って普通を想像しておりましたがコレはやられましたね、美味い!ギョーザ(税込380円)ありゃありゃ、コレも美味い。厚めのモチッとした皮に刺激のある餡看板にチャーハン、ギョーザと記してるのに納得納得ごちそう様でした。
今まで行きたいと思いながらも、なかなか行けなかったお店です。今回ようやくの訪問になりました。初めての訪問です。メニューはそれほど多くはないですが、町中華的なメニューがたくさんあり、食べたいと思うものがたくさんありました。今回は、とんかつラーメンと中華丼をいただいてきました。写真撮影も快く承諾していただきました。待つこと20分、注文の品が届きました。とんかつラーメンは、平打ち縮れ麺でスープもダシの旨さがありました。中華丼は中華風の味付(❓)で、深い味わいがありました。餃子は焼き目パリッとして、皮はモチモチで美味しかったです。
白河に用事があって4号線を走っていた時、丁度見つけたラーメン屋さんに初めて入りました。正月の3日だったので、店は2時ごろでも混んでいて、少し待ちがある程でした。ご夫婦2人で切り盛りしているので、混むと結構大変な感じでした。そんな事で着座しても結構待ちました。ラーメンは、フツーに白河ラーメンでした。少しスープが甘めで、豚鶏より野菜が多いか?と感じました。他店より麺が少し太目で、モチモチ感が強かったですね。妻や息子は美味しかった!と言っていました。自分的には、スープがもう少し獣系の方が好みでした。
チャーシュー麺。.初来店。麺が手打ちじゃないのかな?どこかの製麺店で作ってるようなやつ。スープも白河ラーメンの独特の香りもなく、スーパーで売ってる生麺のしょうゆラーメン食べてる感じでした。.ご馳走さまでした。
ラーメンと餃子を頂きました。正統派の醤油ラーメン。餃子も大きさ、皮の厚みが絶妙で美味い。餡には生姜が入っていて寒い時期には体が暖まります。正しいラーメンと餃子と言うのはこう言うものだ!ということを確かめさせてくれた味でした。客層は旅行者から地元客まで幅広く、地元でも認められたお店だと思います。
ラーメンをいただきました。太麺醤油味は、ちょうど良い味加減で、おいしかった。チャーハンも頼んだのですが、ここは評価が分かれるかとごま油で炒めているようで、風味がすごいです。普通のチャーハンが食べたかったので、次回チャーハンは無しだと思いました。駐車場が狭いですが、そのお陰で夫婦で店を回すにはちょうど良い来客数に見えました。
白河市 国道4号線下り線沿い みなみ普通の ラーメン🍜(醤油)と餃子🥟を頂きました。手打ち風の太麺が、腰が有って、なかなかの食感です。白河ラーメンの真髄を見つけた、と思いました。 プレーンな 白河ラーメンです。人気店に、行列作るよりも、シンプルな醤油ラーメンを堪能しましょう。餃子🥟も、イケる👍
メンマにまで味がしみていて、なおかつ歯ごたえがとてもいい!スープと麺との相性もとてもよくいくらでも食べれそうなぐらいです笑。
名前 |
みなみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-27-1226 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

素朴で普通においしい白河ラーメンでしたなかなか遅くまでやっているお店がなかったのでラストオーダーが19時30分と遅めでありがたかったです。