南湖団子に魅了される味。
水月の特徴
南湖を眺めながら、団子を楽しむことができます。
ユニークな味噌みたらし団子、絶品のお味です。
日本最古の公園内に位置し、散歩の寄り道に最適です。
店内、トイレきれいです。そば、串団子(あん、みたらし、ごま、きなこ)あり。デザートなし。美味しいコーヒーを飲んでゆっくりしました。セルフのお茶、水あり。
蕎麦うどんは14時で終了🛸お団子テイクアウトで2種類買いましたが3本でワンセットです🍡みたらしときなこを購入しましたがみたらしは食べた事のない味噌みたらしみたいなお味🍡私は甘めのみたらしが好きなので、これはこれで美味しいけど、好みの問題👌👌
みたらし団子が絶品です。他とは違った逸品だと思います。ざるうどんもいただきましたが、麺にコシもあり、つけダレも美味しくいただきました。ご馳走様でした。景色が開放的でリラックス出来ます。
南湖を眺めながら、食事ができましたよ。ちょい食べで、味噌みたらしが、美味しいです。
老舗巡り第693弾 1920年ごろ創業の老舗お団子屋さんみたらしとあん団子を注文。松平定信が1801年に作った日本最古の公園である南湖公園を眺められるお店。お団子は普通の味。少し焼いてから提供するともっといいかも。現金のみ駐車場あり。
湖畔にある、雰囲気の良い団子屋さん。手頃な価格で頂ける団子は、窓際の席で湖を眺めながら戴くと、一層美味しくすてきな休憩をとることができるように思います。漬物がついてくるのもうれしいです。
南湖も静かで落ち着いた雰囲気でした。
南湖公園で紅葉を堪能したあと、水月でお蕎麦をいただきました。お天気のいい日は外のテラス席でも食事ができます。店内はあまり広くないので待つことも。温かい鶏蕎麦、天ぷら蕎麦を食べました。鶏蕎麦は鶏肉が柔らかくほろほろとして、濃厚な出汁がスープに出ていました。お蕎麦もコシがあり、スルスルと入りました。美味しかったです。
感染対策あり❗不安なしです。店舗清潔感ありトイレもキレイ❗ザルそばは腰があり美味い、蕎麦つゆはやや甘め、他に団子を食べたよ、醤油味噌味がいいね❗桜・紅葉の時期にゆっくり散策してみたい‼️
名前 |
水月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-23-3507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

当方和菓子を好んで食べませんが、水月さんの南湖団子、ちょい食べセット(みたらし+あんこ)は、甘過ぎずとてもお薦めかと思います。特にみたらし団子は、ほんのり味噌風味で初めての味でした、お団子に付いてきたお新香も゙とても美味しくセルフのお茶も゙とても冷えていて蒸し暑い梅雨時期の南湖散策にはとてもありがたかったです。