旨さ極まる親子丼と蕎麦。
比内やサスケ郡山本店の特徴
極上の親子丼が楽しめる隠れ家のような蔵のお店です。
夜は比内鶏の焼き鳥やきりたんぽ鍋が自慢の居酒屋です。
古民家リノベーションの店構えが美しく、落ち着いた雰囲気を演出しています。
極上の親子丼が名前以上の極上たる旨さ。炭火の香りをまとった鶏もも肉の食感と旨みを濃厚かつすっきりした味わいの玉子で閉じた、最強かつ最高な親子丼。デザートのぷりんもめちゃくちゃ美味しかった。プリン用デザート皿もしっかり冷やしてくれてる配慮も嬉しい。絶対また行く。
度々宴席やランチで訪れます。11月を迎え、セリ鍋がスタートしました。せりは太く立派な物です。舞茸、ごぼう、炙ってある比内地鶏の胸、もも肉を、地鶏で出したスープで煮る。あっさりといただけます。この時期だけの贅沢です。特に炙ってある地鶏と、太いせりの根は最高です!最後は雑炊でしめました。
落ち着いた蔵構え、隠れたカフェですね。お昼に伺いました😋。15食限定の「九条ねぎ地鶏そばハーフu0026親子丼ハーフ」を注文し、メニューを眺めましたら親子丼が来ました。私は玄米にしました。迷いましたが白米も選べましたが、米に合うようなら玄米ですね。もちろん白米も美味しいです✨衝撃の旨さ…。九条ねぎも勿論。デザートの玉子プリン🍮も美味しいし、ドーナツ🍩とパンの店「◯粉房」も合います💡是非行ってみて下さいね🙆
友人との会食で利用。ランチで伺いました。郡山駅から徒歩7分くらいでした。限定15食 九条ネギそばu0026親子丼セット ぷりん付 税込1
夜は比内鶏の焼き鳥やきりたんぽ鍋などの美味しい居酒屋ですが、昼は親子丼と更科蕎麦を中心にしたお店です。蔵を改装した店舗は雰囲気も良いです。更科蕎麦と組み合わせた男ランチセットをいただきました。ふわとろ玉子と歯応えのしっかりした比内鶏の親子丼はとても美味しいです。ご飯に白米と玄米を選択できます。食後には是非プリンをつけてみて下さい。満足度高いです。親子丼、蕎麦、プリン、何れも夜のメニューにもあります。
味のある小道の中にある古い蔵を用いた店舗。極上親子丼を頼んだがめちゃうま。ご飯を白米と玄米選べるが鶏肉の噛み応えが凄いので玄米の方が合うと思う。男性には親子丼1つだと足りないかもなのでメンズセットくらいがちょうどいい量かも。
初めて行きました。建物自体が倉を利用しており、とても趣があります。店内は過度な装飾をせずに倉独自の良さでとても寛げます。照明もお食事をとても美味しそうに見せてくれます。今回はコースメニューでしたが、とにかく種類が多いのでちょっとずつ沢山食べられるので女性にもおすすめします。最後に出てきた比内地鶏の親子丼と比内地鶏の卵をふんだんに使ったプリンが絶品でした。わかりにくい場所ではありますが、あなたの隠れ家的お食事処にしてみれば自慢出来そうですよ。場所が少し分かりにくいですが直ぐ近くには有料の駐車場もあり便利です。
少し値が張る分、落ち着いた所でゆっくりと食べたい場合は是非お勧めします。せり鍋は美味しく、土臭さとしゃきしゃき感が脂をサッと洗い流してくれます✨だし巻き玉子はふわふわで大ぶりなので、頼んでみてください。スタッフの方は柔和な方達でサービス満足でした。
美味しい親子丼、プリン、蕎麦、焼き鳥が食べられます!近所にあるドーナツ屋も始め、そちらも美味しいです!!
名前 |
比内やサスケ郡山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-935-8048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しかったです!週末は予約でほぼ満席でした。ふらりと行って入店は難しそうだな〜って思いました。