郡山駅近くで温泉満喫!
郡山湯処 まねきの湯の特徴
郡山駅東ショッピングセンター内に位置し、アクセスが便利です。
ビンゴ大会や熱波師イベントなど、楽しいイベントが頻繁に開催されています。
ぬるめの湯や種類豊富な温泉が揃い、リラックスしやすい環境です。
完璧5点と評価したいですが,コンセプト有料-1休憩処のライトの眩しさ-1で3点になりました。
よく仕事終わりに通わせてもらってますサウナが流行り出してから大分たってハマり出したサウナ族です♨️まず整う環境としては最高です、間違いなしサウナの温度熱めでちょうどいいし、ロウリュウも定期的に来てくれます水風呂は2つあって、キンキンとぬるめどちらか選べるようになってます、あと水風呂の水深が深めでちょうどいい🐧外にいくとハンモック、椅子、ベッドなどゆっくりできる場所が多くしっかり準備されていて、座れないことはまずないです寒い時には中にも椅子あるので中で十分です他にも、食堂、休憩スペース、漫画コーナー、ドリンクコーナー、マッサージ機、床屋など一日中入れる憩いの場です。お子さんと一緒に入ってる人もいるので家族でのんびり過ごすには最高かもしれない。
露天・壺湯・スチームサウナ・塩サウナ・寝湯・炭酸風呂など、種類豊富な天然温泉に浸かって癒された後は、広々とした休憩所でゴロゴロできます。来るまではかつて福島駅にあった極楽湯を想像していましたが、こちらはもはやテーマパークですね。歴然の差でした。1階と2階に設けられた休憩所がとにかく広くて分散できるので、一日中いれそうです。静かな女性専用ルームもあって良かった。・サイトで見て気になっていた食堂のメニュー。手作りにこだわっているということで、クオリティが素晴らしいです。サラダのボリュームがすごい!そしてこの値段。安い···!お風呂の半分、これを楽しみにしているくらい。昨年と含めて2度目の来店でしたが、店員さんたちのホスピタリティが素晴らしく、(設備に故障中・劣化などの年季は感じられるものの)清掃がよく行き届いていて、自分はさほど古さは気にならなかったです。(設備はいいのに、接客で損してる···みたいな店は世の中 山ほどあるので)長く通ってる方にとっては気になるのかな、という印象です。ホスピタリティを重要視する自分にとっては満点です。遠方からですが、時間をかけてでもまた来たい。
安く泊まりたいので利用。専用ロッカーはなく(100円返却ロッカーはあり)、タオルや浴衣は有料となりますが、逆に言えば持参すれば更に安くなります。今回は特別デーで入浴料が格安、深夜料金だけで泊まることができました。浴場は広く、露天風呂をはじめサウナにジャグジーとさまざまなお風呂が楽しめます。翌朝は550円の朝定食を利用、フリードリンクに加え、ご飯大盛が追加無料だったのも嬉しい。マンガも豊富でゲームコーナーもあり、大満足の施設でした。
郡山のショッピングモール内にあるスーパー銭湯。一応「天然温泉」と謳っていますがスーパー銭湯と思って来たほうが気が楽です。施設はショッピングモール内の一角にあるので駐車場は広大、人の出入りや流れも早い。周りにドンキやマクドなど色々とあるなかの1つなので、割と客層は若い人からご年配の方、家族連れまで様々です。お風呂の種類も多くまさにスーパー銭湯と言った感じです。夜に訪れてましたが、サウナが渋滞してましたね😲靴箱は簡易鍵、ロッカーは100円返却タイプです。大人一人750円で料金は帰るときに支払います。
郡山駅東ショッピングセンター内で営業🈺している天然温泉♨️の 浴場です⭕😀朝7:00~11:00の入館は 朝風呂料金との事で、440円で午後1:00までの利用滞在が可能です✌️❗️色々なお風呂( サウナも含む )が入り放題で、無料休憩室も使えます😃❗️かなり リラックス出来ますよ🍀🎶⭕
清潔感ゼロ同じ施設内にあるマッサージのフロント挨拶出来ない❗️サービス業理解してると思えない。他の施設のマッサージのフロントみて来ればいいと思う。食事処 春夏秋冬のメニューがない。誰でも創れる料理が多い。
値段が安い(しかしスマホ充電出来るコンセントが無いのと有料レンタルのモバイルバッテリーの充電速度が遅すぎで二時間充電しても2%しか増えないので明らめて電源OFFにしました)設備が壊れているところが多くて!!これで料金が安くてもね🐭今回初めて利用したけど次は他のところを検討する事にしました。
440円で朝風呂とサウナがゆっくり入れてコスパ最強。ロウリュもある。綺麗だし漫画コーナーもある。普通に安すぎ。サウナの後は椅子で外気浴も堪能できます。キャッシュレス決済に対応してます。アイスクリームでdippin dotsが売ってあって感動しました笑。
名前 |
郡山湯処 まねきの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-941-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

結構な頻度でイベントやってます熱波師呼んだりビンゴ大会やったり…ビンゴはカード代かかりますが元取れるのでやってたら参加すべきですお風呂は普通の温度とぬるいお湯があって熱いのが苦手な人でも長湯できます私はぬるめのお湯にゆっくりつかりたい派なので最高ですサウナは温度低め、狭いので渋滞気味でしたあとお風呂入口にあるレモン水サービスありがたいです食堂は一品でも注文するとドリンクバーサービスになります。超ありがたいですきしめん美味しかったです。また頼もう…漫画もかなりあります1日ゆっくりするには最高ですね。