郡山の昭和レトロな味。
日の出家 富久山店の特徴
昭和レトロな雰囲気で、心温まるラーメンが楽しめます。
中華そばと肉めしのBセットは780円(税抜)で人気の一品です。
期間限定メニューが常時あり、飽きの来ない楽しみがあります。
中華そば、炒飯の半々セット。880円。普通に美味しいです。炒飯は下手な中華料理店より美味しい。ラーメンのスープの種類も多くて、家族で来るのも良いかも。
地ねぎラーメンを食べました。ねぎタップリかと期待しましたが、想像より少なく、卵麺は固かったです。案内されたカウンターで食したのですが、すぐ真横にレジがあり、会計をするお客さんの腕が頭付近にきて、落ち着いて食べられなかったです。レジの位置、何とかなりませんかね。
仕事の途中立ち寄った郡山のラーメン屋さん。普通の中華そばに煮卵、背脂をトッピング。プラス半チャーハンを注文。中華そばは背脂を入れたのでコクが増し良かった。チャーハンはパラパラ系は良いしかし少し旨味に欠ける様に感じた。個人の感想なんで、良いと評価する人も居るはずなんで……。店長さんが調理し、接客は女性スタッフ2名でハキハキして良かった。以上です。
外観から想像できる通りで古きよき系のラーメン屋さんですひさしぶりにきたところ電子マネー対応と、2022年8月から値上げだそうです値上げ後でもラーメン税込550円とリーズナブル、チャーハンは385円で一押しチャーハンは一見しっとりしていますが、口に入れるとパラっとしています駐車場は近隣共通なので埋まることはないでしょうトイレは男女共通で少し狭め感染症対策は入ってすぐのカウンターにアルコール消毒カウンターに仕切りがありませんので、混雑する時間帯は自己判断で。
久しぶりに伺いましたがめちゃくちゃ美味しかった!頼んだのは生姜らーめんに背脂+煮玉子、水餃子を注文。煮玉子はトロトロで背脂はこってりチャッチャ系、生姜らーめんの生姜がたっぷりで最高の組み合わせだった!本当に美味しかった!
中華そばと肉めしセットを注文。昔ながらのちぢれ細麺で、あっさり醤油。スープも全て飲み干したくなる味!二日酔いの胃に染みるラーメンでした。肉めしも、セットなのにボリュームもすごかったです。人気店なのかな?三連休の中日、12時半過ぎに行きましたが、少し並びました。また行きたい!あと、お水は夜間で注ぐスタイル、冷たくて美味しかったです。
会計時に次回から使える煮玉子サービス券が貰えた。煮玉子サービスの無限ループが嬉しい🎵
昔ながらのラーメン屋さん。今時珍しいレトロなポスターやアルミのやかんがあり店内を見るのも楽しめます。お勧めは生姜ラーメン山盛りの生姜が魅力的です。駐車場も広く出入りしやすいです。
オープンキッチンで活気があり、提供も早いので良い!つけ麺を注文したが、味は普通かな。また食べたいと思うラーメンでは無い。質よりコスパって感じの店次回は、中華麺を食べて判断。
名前 |
日の出家 富久山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-956-9030 |
住所 |
〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田太郎殿前2−8 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

醤油系のラーメンならどれを食べても外れ無しです。個人的な好みだと喜多方系の太麺ですが、ここはここで太麺ではありませんが悪くないです。なんとなく昔ながらの中華そばって感じがよいです。チャーハンは日によって多少のブレを感じますが、美味しいほうだと思います。中華そばと半チャーハンのAセットがコスパ高いです。