国産栗使用の和栗モンブラン。
イルフェボーの特徴
国産栗を使った、甘さ控えめの和栗モンブランが絶品です。
イタリアで修行したご主人の作るケーキが絶妙に美味しいです。
予約必須の誕生日用スポンジケーキは、特別な日のために最適です。
何時も通るのですが…駐車場が入りにくいので断念してました(笑)。主人の誕生日なので行ってみた。主人の好きなモンブランが無くてガッカリでした。お値段はお高めだけど、とっても美味しかった!!
美味しいケーキが食べられます。コロナ禍でイートインがやっていませんが、テイクアウトで美味しく頂けました。おすすめはマカロンかな。全種類制覇しました。
ケーキチョコレートマカロン焼き菓子系のお店ケーキ系は全体的に小さめですが味わうタイプスフレチーズケーキと焼き菓子系は私好みでほんと美味しいです!駐車場の出入りに難有り。
事前に予約して、誕生日のスポンジケーキを購入しました。美味しかったそうです!今度は違うケーキを食べたいなぁ。
右側、和栗モンブラン❤️甘さ控えめで、国産栗しか使わない期間限定のケーキ。栗の香りも味も深く堪能できる。私は好きです。接客も笑顔で優しくおだやか。
モンブランとチーズケーキ美味しかったです。でもどちらにも店内の香りがついてしまっていたような…。
ショコラデボア優勝。層系ケーキは必ず買う。初めて食べたとき目ん玉落っこちました。モンブランは郡山一美味しい(期間限定なの悲しすぎる)毎日ここのケーキ食べたい!!!!
以前から…気になっていました。通院の帰りに、寄り道です。💮正統派の『ザッハトルテ』…シャリシャリのチョコレート、スポンジとあんずジャムとの相性も良い…オーストリア🇦🇹の伝統菓子。あんずジャムの優しい酸味と香りとのハーモニ―が、よく特徴を引きだされており…美味しい味となっていました。(付属の生クリームに、アマレット🍸を数滴加え…ホイップ お菓子に付けていただきました。)😋💮『~の飾り』のケーキ(長方形)は、ミルキーなムース、土台のクラックラン、スポンジとムースの相性はgoodで優しい味でした。😋💮となりの…イチゴ🍓がのった・ケーキ(長方形)は、木いちごムースで上記のバリエーション的…作品でした。甘酸っぱさを求める方には、オススメです。😃💮イチゴ🍓のタルト…生イチゴの上のソースが酸味を融合させて中心のクリーミームースが味のギャップを生みタルト生地がまとめ役で満足😆でした❗💮『~の飾りの木いちごのせ・ケーキ』は、土台がクラックラン、ピスタチオ生地でカシスムース、チョコ生地で一番上がピスタチオムース。個人的には、味のギャップで パンチがあり…一番美味しいケーキでした❗💮『チョコクリームにくるみのケーキ』…ちょっと御疲れで、チョコの香りと濃厚さを求める方にはピッタリのケーキでした。癒され感…ありました❗💮最後に残ったケーキ・スフレチーズケーキは、甘さ控えめ…でもコクがあり熟年の味でした。かたや・チョコケーキは、付属の生クリームが味を引き立てていました。😋丸くてクリームタルト的なケーキは、あまりの薄さでヒビが入り…感想を書く前に口の中から消えてしまいました。😥✨往年の熟年技がはえる作品が多い。長年携わったからこその…お菓子を表現した姿勢が見えました✨ 😃特徴は、幾分…小さめ🍰。むかしは、これが普通❕🅿️🚗→2、3台。
今年のバレンタインデーは、ちゃんとした(?)ザッハトルテを食べてみたい、という主人の願いで、色々調べて初めて伺いました。バレンタインデー前日の土曜日でしたが、開店20分後に着いた時は3台ある駐車場は空いていて、来客も他一人だけでした。がケースの中はそれなりに減っていて、お目当てのザッハトルテも残り2個だけでした。もしかしたら元々そんなに数多く並べていないのかもしれません。大きさはお値段(税込464円)の割には小さめです。でもそれが却って高級感を味わえます。チョコの甘さは控えめでアプリコットジャムのほんのり甘さがチョコを引き立てています。一緒に付いてくるクリームはさっぱりした甘さで、しつこくなるどころか更にケーキの旨さが増します。私はあまりチョコ系は好きではないのですが、このザッハトルテは最後まで飽きる事なく食べれました。
名前 |
イルフェボー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-935-8087 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しいケーキが食べられます。コロナ禍でイートインがやっていませんが、テイクアウトで美味しく頂けました。おすすめはマカロンかな。全種類制覇しました。2024/2月イートインが復活したようですが、一度に1組のようです。