神奈川宿の高札場で、遊びと学びを満喫!
神奈川地区センターの特徴
古紙や古布の回収ボックスがあり、環境に優しい取り組みを実践しています。
旧神奈川宿の高札場が敷地内に復元されており、歴史を感じられます。
子供たちが遊べるプレイルームや図書コーナーもあり、利用価値の高い施設です。
JR東日本の東神奈川駅から徒歩7分程にある神奈川地区センターさん。図書コーナーや体育館がある地域のコミニティセンターである。無料の学習エリアがある。パソコンは持ち込みできるが電源はないとのこと。ここは、地域住民の皆様に向けて各種イベント(自主事業)を開催したり、スポーツ、レクリエーション、クラブ活動、学習のために部屋や図書を貸し出したり(無料)など、皆様の自主的な活動や地域交流の援助をしているとのこと。
子供たちをプレイルームでよく遊ばせています。絵本も借りられるし、卓球もできるし(土日なら午後)、わりと空いているし、重宝しています。
さいとうクリニックデイケアのプログラムで利用しました。みんなでバドミントンや卓球をしました。
個人的には、もう少し図書コーナーが充実していると行きたいなぁーと思うのですが。年代物の本とかが多いです。子供の本も昔のものばかりです。
電話対応も親切で感じのいい人に当たりました。午前中に利用しましたが、空いていて静かで快適でした。トイレのドアが押戸になっており、使用中かそうでないかのはんだんがしにくい状況なのを、張り紙で『ドアの鍵を出しておく』ように呼び掛けることで個室ないの換気もできるし空いてるかそうでないかの判断が入口からでも分かるようになるので、とても有難いです。これを考えた人は賢いなぁと感心しました。
今日は横浜JAのかながわ野菜市に行きました。新鮮な物が買えました。12時から始まるので、10分遅れで着いたら結構混んでいました。番号札で順番待ちをしているので、密にはなっていませんでした。しかし無くなっていた野菜もあり、次は早く行こうと思います。
感染対策の検温と、消毒、マスク着用しっかりしていました。
昔の旧東海道の模型がGood.
職員さん 親切な方でした。
名前 |
神奈川地区センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-453-7350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古紙や古布の回収ボックスがあり環境にやさしい取り組みを行っていました。