ネザーランドドワーフに癒される。
うさぎカフェ chocolate otterの特徴
貸切状態でリラックス、うさぎに癒やされる特別な時間。
ネザーランドドワーフなど、色んなうさぎにふれあえる楽しさが魅力。
初めての方でも安心、お店のスタッフが丁寧に教えます。
ゴン太くん全身でリラックスして沢山撫でさせてくれました!ルナちゃんも若くて元気いっぱいで可愛い!飲み物の氷カフェがとっても美味しかったです!サークル内での抱っこは禁止ですが、時間終了後に抱っこ慣れしているうさぎさんで、抱っこタイムがあります!元々うさぎを飼っていたので、おしっこを飛び散らしてしまう(スプレー行動)にも慣れていたので問題無しです!店長さんはクールな印象でしたが、うさぎについて説明してくれたり、清潔な環境を整えていることからうさぎへの愛を感じました🐰店内の雰囲気は音楽も流れて静かで心地よく過ごせました☺️大人1200円 小人1000円でうさぎと触れ合える貴重な場所なので沢山通いたいと思います!
新潟から伺いました。じゃらんで予約した時刻が、マラソンの交通規制に重なるとのことで事前にご連絡いただくなど、ご親切なマスターさんです。ほかの動物カフェと比較しても、安価でなじみやすいかなと感じました。ドリンクのバリエーションが多いのにビックリ(@_@)あっという間の1時間でした。サークル内でうさちゃんと入ります。どうしてもうんちがポロっと出ちゃうんですが、そっとつまむと拾えますよ。(^^♪年配のうさちゃんも大事にされているところが、同じくうさぎを飼育する身からすると、うるっとさせられます。うさぎは寄っていくと逃げちゃいます。でも仕方がないんです。(これがフツーです)でも、じっと見守っていると近づいてきてくれます。うさちゃんが警戒心を少し解いてくれたら、すっごくかわいらしい姿を見せてくれますから、初めての方も参考にしてみてください。
うさぎが人見知りとか大変とか言ってる人いるけど当たり前のことです。みんなすごく可愛かったです。
お店はうさぎさんにとても優しくて良いお店だと思います。うさぎさんの習性など理解なく抱っこできず評価を下げる人は行かない方が良いかと思います。
人なつこいウサギとそうでないウサギがいますので、通ってみる必要ありです。店員さんは穏やかで説明もしてくれます。遊ぶスペースは少し狭いので、二人までがちょうどいいです。ドリンクは種類も多くて充実です。
とてもリーズナブルな料金で、うさぎと楽しい時間が過ごせます。ドリンクもおいしくとても満足です。コーヒーも本格的です。うさぎの知識もいろいろ教えてもらえて勉強になります。郡山で癒されるお気に入りの場所です🌠はやくコロナが落ち着いてまたお客さんが集まってくれることを祈っています!近々お伺いしたいです。
カワイイうさぎさん達が癒やしてくれます。ゆっくりうさぎさんと遊びたい人は、平日がお勧めです。
すごく楽しかったです!優しい定員さんが丁寧に解説して下さいました。慣れるのに時間がかかるウサギもいましたが、大満足です!人に慣れていて、噛むこともないので安心です、
ネザーランドドワーフに癒されてます。
名前 |
うさぎカフェ chocolate otter |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-953-7977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜の17:30頃に伺ったので、他のお客さんがいなく貸切状態でした。大人1200円で60分、ドリンク付きで種類がたくさんありました。(お菓子もくれました!)店長さん?はクールな方ですが、うさぎさんを1匹ずつ紹介してくれたり、少し撫でさせてくれたり餌をあげたりさせてくれました。どの子にするかゆっくり選ばせてくれましたし、選んだ子もとても活発でたくさん撫でさせてくれました!愛想がいい子だと紹介された子です🐰おしっこやうんちもしましたが、本当に少しで端っこでしてくれたので、全然気にならなかったです。店内もすごく清潔で匂いも気にならないです。1匹ゲージの外に出してお散歩してましたが、店長さんにとても懐いている姿を見て大切にされてるんだなと感じました。とても微笑ましたかったです。時間切れになったのにも関わらず、抱っこタイムを設けてくださって、とても癒されました。