心地よいホールでの音楽会。
富士見市 鶴瀬公民館の特徴
無料市民講座を通じて多様な活動が楽しめる施設です。
映画鑑賞時、広々とした座席で快適に観られました。
ステージ付きのホールでコンサートや合唱会が盛況に行われています。
素敵な会館です。
色々な活動が出来る施設‼
駐車場がかなりわかりにくいですが、ネットで画像付きで検索できますので是非。
映画を観に行きました 座席が前後の間が広く誰か通る時も座ったまま 気持ち良かったです 横は1座席間を置いて座るので安心でした 手の消毒はもちろんの事 全員😷 🙌
ここは、太鼓の稽古や、コンサートで使用されています!普段は、南畑公民館で富士見太鼓は稽古しています!!!!
初めてホールを利用しました。200名程度収容できて、コンパクトでよかったです。
子供が小学生の頃、学校行事で利用していました。何十年ぶりかで会議室へ行きました。変わっていなくて懐かしかったです。歳を取ったので階段がちょっとキツかったです。
健康診断の会場として訪問した。こういう公的な場所にありがちだが、健康診断開始の直前、10分程度前に開場した。そこから病院スタッフが中に入り、衝立てやら椅子やらを設営開始するという流れであり、受診者はけっこう外で立って待っていた状態。あれは何とかならなかったのかと感じざるを得なかった。受診者はマスクの仕方が今ひとつキッチリしておらず鼻出しのケースあり。また待つ間、おしゃべりが多くザワつく会場の雰囲気であった。笑い声など大きいと、ガッカリする。
シャンソンを無料で聴けました。席も一席づつ空きで安心する。ペットボトルのお茶貰いました。楽しかったです。
名前 |
富士見市 鶴瀬公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-251-1140 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fujimi.saitama.jp/madoguchi_shisetsu/02shisetsu/kouminkan/tsuruse/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料市民講座でお世話になっている場所です。