白山の美しい水と夜空。
南竜山荘の特徴
南竜山荘は水洗トイレがあり、ウォシュレット付きで快適です。
白山の中腹に位置し、高山植物や美しい紅葉が楽しめます。
登山者が少なく、のんびりできる静かな環境が魅力です。
標高2,000メートルを超えているため、夏でも過ごし易いです。コロナ対策で寝床はグループ毎に分かれています。夕食、朝食共にご飯と味噌汁のお代わり出来ました。
室堂に比べて…①建物内に水洗トイレ有り(ウォシュレット付き)②スマホの充電は無料③ビールなど飲み物は比較的安い④本や漫画(岳)が置いてある⑤テレビも観れます夏だけど水は冷たい。今度は秋に来て泊まりたいね。
高山植物がたくさん見れます。キャンプ場、コテージがあります。トイレ、炊事場も綺麗になりました山荘の部屋は、間仕切り、カーテンで仕切られ綺麗でした。
コロナ対策で二段ベッドのワンフロアーも2人用で頭の部分に衝立てを置いていました。トイレも室内に有り水洗です。洗面用の蛇口の水も飲料水として利用可能です。
今、紅葉が素晴らしいです。朝食・夕食はご飯・味噌汁お代わりできるようです😃
のんびりして親切な小屋です。ベランダから眺める牧歌的な景色がいいです。
白山に2つある山小屋の1つで標高約2100m地点にあります。豊富に水がある地帯の山小屋だけあってか水洗トイレ完備。男女相部屋にはなるものの女性用の更衣室もあるので安心。山小屋価格ではあるものの生ビールだけではなく各種酒類の扱いがあり山でお酒飲みたい人にもうれしいところ。快適に過ごせるので女性に人気の山小屋というのも納得です。
ご来光を見るためには深夜に出発する必要がありますがこれまた星がとても綺麗でした。
白山での宿泊は必ず予約が必要です。白山では、白山室堂と南竜山荘の2箇所以外はどれも避難小屋です。南竜山荘は、アルプス展望歩道の手前にあり、夕焼けがとても美しいところです。白山に1泊しかできないなら、大きな室堂山荘よりも南竜山荘のほうが、こじんまりしていいかも。
名前 |
南竜山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-259-2022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

水が美味しい。7月後半に利用しました。2段ベッドに3人横並びで寝るスタイル。夜は20時消灯ですが、廊下に人が出る度に電気がつくので、2段ベッドの上に寝ていると眩しかったです。毛布もありますが、寝ていると暑くなります。アイマスク、耳栓と毛布で埃っぽいので、マスクもして寝るのが良いかもしれません。山荘内はスマホは圏外。山荘から出て数歩進むと、楽天モバイル繋がりました。