多宝塔とライオンのお墓、心静まるひととき。
円満寺の特徴
一関駅から30分歩いた先にある、多宝塔が目印のお寺です。
曹洞宗の円満寺は、震災後に再建された本堂が魅力です。
太平洋戦争で犠牲になったライオンのお墓がある特別な場所です。
先祖のお墓があるお寺。季節毎に墓参りに行ってます。駐車場は3箇所、下の道路沿い5台ぐらい、坂を登った山門脇に5台ぐらい、その上の本堂脇に2台ぐらいのスペースがあります。水場は数箇所ありますが、冬場は山門近くの水道しか通ってないことが多いです。
先祖の眠る場所。一関の街が見晴らせる場所。
曹洞宗のお寺です東日本大震災で被災した本堂がようやく再建されました。
お寺さんだよ!
一関駅から歩いて30分程、多宝塔があります。
こちらのお寺には 太平洋戦争中に 犠牲に なった ライオンのお墓が あります。
駐車場少ない為、墓参りの時混雑。
御詠歌が上手い和尚さんです。
名前 |
円満寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-23-5369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お盆を迎えるにあたり、お墓の掃除をしてきました。草が結構生えていましたがきれいにできました。