石川県の山の幸、心満たす体験。
ホテル八鵬(はっぽう)の特徴
温泉は重曹泉で、入浴後お肌がつるつるになるのが特徴です。
地元の食材を活かした生麩や炉端焼きの川魚が絶品です。
友人や家族と、温かいおもてなしを受けて快適な宿泊が楽しめます。
母と一泊旅行で、利用させて頂きました😌温泉の泉質は重曹が含まれてるので触感がヌルヌルしますが、入浴後全身モチモチになります😊熱すぎず適温なので、ゆっくり入浴して疲れを取る事が出来ました‼️朝夕食もとても種類豊富で、この土地ならではの食材が並ぶ..特に、石川県グルメの「生麩」は本当に美味しかったです😌川魚も臭みもなく、頭から美味しく頂けました‼️
石川だと海の幸がメインのイメージだと思いますが、山の幸も侮れませんね。目の前で炭火で炙る贅沢。良いお宿です。
温泉ツルツル、固豆腐食べ比べも美味しい。また行きたい。
今回で4回目になるのですが、かなり久しぶりに利用しました。思ってた通り古さは感じましたが、綺麗にはされていたので、そこまでは気にはならなかったです。
日帰りのお風呂と食事でおじゃましました。泉質凄く良かったです。迷路を結構歩いて入浴でした。山の食事は美味しいです。
9カ月の子どもの離乳食を忘れてしまい、困っていたら快くお粥を作ってくださいました。お部屋で人生ゲームをして遊んだり、ゆったりと過ごせました。夕飯も岩魚やウドなどそこでしか味わえないお食事を堪能しました。接客も素晴らしかったです。また、利用させて頂きたいです。
大変お世話になりました。星の数では表せないくらい感謝しております。1番の感謝は、従業員の方々のおもてなしです。家の子供がフロントに置いてあるクワガタに興味を持ったところ、帰り際にそっと持ち帰り用に箱に数匹入れて頂きました。とても喜んで帰りました。食事も岩魚やニジマスの塩焼や、山菜を堪能いたしました。何より、温泉がぬるぬるした肌が若返るような良い温泉でした。
確かに古い!でも、しっかりと清掃されているし、それほど気になりませんでした。なんと言っても働いている方のおもてなしの気持ちが良かったです。自分的にはお値段以上だと思いました。
温泉の質もよく、とろりとした湯ざわり、極上の化粧水を全身に浴びている気分。食事も囲炉裏でないととても普段では味わえない雰囲気です。着替えの浴衣も出してもらえます。ニオイは玉にキズ(笑)行ってもらえればわかります!外観は古いですが、館内はピカピカです。旅行に出かけまくる我が家がイチオシにしたい温泉ですよ!
名前 |
ホテル八鵬(はっぽう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-259-2331 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

川魚を美味しくいただきました。まさに秘境!