白峰のいのしし丼、癖になる味!
大衆食堂 永清の特徴
イノシシや熊肉を使ったユニークなジビエ料理が魅力的です。
昭和50年からの歴史がある、昔ながらの温かいお店です。
昼時でも営業しており、気軽に立ち寄れる場所です。
ヤバい💦なかなか無い店に来てしまった‼️😹いのししうどん なかなか無い味だったまだまだ検索したい所だ❗また来ます‼️
昼の14:30という中途半端な時間に伺いましたが、営業してました。見た目に反して、この辺では一番営業が確実なお店ではないでしょうか?そんな時間でも他に客が二組おり、常連客と観光客がいり混じってました。定食屋ながらメインは焼き肉。熊肉なども取り扱っているらしく、壁には新聞で紹介されたときの記事が貼ってありました。この辺では実は有名店?私は敢えてカツ丼頼みました。白山登山後にどんな時間でもがっつり食べられ、しかもお昼が遅くなっても大丈夫。意外やとても実用的なお店です。
熊肉🐻に惹かれて、来てみました。80過ぎのおばあちゃん👵が、1人で切り盛りされていたのが1番驚いちゃいました😗注文は、行き違いがあるといけないので、紙に書くルールのようです。熊肉は、親鳥のように、コリコリした食感で、脂身は少なかったです。食べやすい大きさに切られているのですが、7.8切が塊のまま冷凍カチカチで出てくるので、美味しく焼けるわけがない…😅他のお肉も…うまい?😅でも。元気な粋なおばあちゃんが見れたという事で。ご馳走さまでした。23.08.26
くまさん入荷してました!おばあちゃんが1人でやってるので時間に余裕を持って行く感じで。
熊肉が気になってこちらに立ち寄りました。猪うどんはうどん、出汁はおいしいのですが猪の肉自体はそれほどでもなかったです。イノシシの旨味が出汁にしみでているのでしょうか。熊肉は噛めば噛むほど美味しい感じでした。ホルモンに近いような感じがしました。肉が少ししか入ってなかったのでもう少し多ければと思いました。次は熊肉を焼いてみたいです。
ジビエとしてくまさんとイノシシさんを食べられます。悩んだ結果くま丼(大盛)をオーダーしました。初見でくま肉が少ないかなぁと感じてしまいました。他のお客さんは焼き肉でくま肉を食べておられたので次回寄ることがあれば焼き肉でいただきたいと思います。お店は家族でやっておられるようでアットホームな感じです。
2023.6土曜日に訪問。ずっと前から気になっていたお店にやっと行くことが出来ました。すでにお客さんが3組程おられました。注文の仕方は、壁に貼ってあるメニューをテーブルに置いてある紙に記入して渡すスタイルでした。やきめしとから揚げを注文。店主さんともう一人女性の方が調理をされていました。から揚げはとても柔らかくて美味しかったです。やきめしも好みの味で美味しかったですよ。壁にあるメニュー表のなかに、イノシシさんはいりました、くまさんはいりましたと貼り紙があり、可愛らしい表現でほっこりしました。いなりうどんも気になるので、また食べに行こうと思います。良い雰囲気のなか、お食事ができ、ありがとうございました。
白山の行きによりました。おばあちゃんがひとりでやっておられます。めちゃんこエモい雰囲気です。くま肉や猪肉もありました。私はくま肉が入ったとの事だったのでくま丼を食べました!美味しかったです!焼き飯を持ち帰りしましたがこれもとてもおいしかったです!
白峰までやってきた。ランチタイムで探すと永清さん焼肉もやってる?メニューに熊さん入りましたって(笑)おばぁちゃんがお茶を入れてくれてストーブ点火、暖まる。雰囲気いいよここ。いなりラーメン 700円シンプルでいて、これ美味いわ!大盛にすれば良かった。癒されました。ご馳走様です。
名前 |
大衆食堂 永清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-259-2056 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

白峰の民宿さんのご飯屋さん。各卓に焼き肉台があって、店内は食欲が進む匂いが詰め込まれています。店主は80歳を超えるお婆さん。1人で切り盛りしています。いただいたのはいのしし丼と焼き肉ですが、イノシシ丼は独特の味付けで汁だく。スプーン付きで美味しくいただきました。