自然囲まれた滝見のたこ焼き。
峠のたこ焼き屋の特徴
柔らかくて美味しい!9個550円のたこ焼きが人気です。
自然に囲まれた白山市吉野の隠れた名所で、滝も見える。
親切な店主がいるひなびた雰囲気のたこ焼き屋さんです。
山道でひっそりと営業されてるお店です。トロトロで美味い。
子供の時はおばぁと一緒に山へお出かけした時に行っていました今は子供と一里野に行った帰りに発見!え!やってるんだ!? と嬉しくなり寄る店主さんは気さくな方で30年ほどやってるとのことやはり私が小学校の時からやってたんだ!と嬉しくなるたこ焼きの味もGOODです うちの2歳の子もパクパク食べました🥹ありがとうございます。
道の駅瀬女の帰りに寄りました。年老いた店主がやってる山中のたこ焼き屋。ライダーさんに推され久々に来ましたが美味い!自販機でお茶しなかまら休むにも良いね。
某有名たこ焼きチェーン店よりも安いたこ焼き屋、9個550円で売ってます。福井方面から国道157号線で金沢に行く人は間違いなく寄った方が良い。個人的に銀だこよりも美味しい。
🌠あと 1つは伸びシロ😁新メニューとか……🐙🐙🐙とうちゃん!旨いよ!また行くネッ😋
白山市吉野 綿ヶ滝の近くにぽつんとある、たこ焼きや1パック9個入り550円美味しかった(^.^)(^-^)(^-^)/
気さくなご年配の店主が営む小さなたこ焼き屋さんです。立地が珍しいこともあり、通りがかるとちょっと気になるお店です。1パック8個。タレの味は3種類。普通のソース 550円ちょっと辛めソース 550円うんと辛めソース 600円で販売されています。その表記も個人的にグッときました(笑)。店先にお手製のベンチがありその場で食べることが出来ます。椅子が足りなかったらお店の奥からわざわざ持ってきてくれる親切ぶりでした。自販機もあるのでちょうど一服休憩するのにいいです。車は広い路肩の隅に停めます。このお店の裏に綿ヶ滝があり、お店の裏には店主お手製のカウンター席がありました。緑に囲まれて清流のせせらぎを耳にしながらたこ焼きを頬張ることが出来るのはこの峠のたこ焼き屋ならではの醍醐味ではないでしょうか。
激うま。店主の人柄もすごく良かった。大体年中営業しているらしい。
自然に囲まれながら美味しいたこ焼きが食べられます!
名前 |
峠のたこ焼き屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

毎年紅葉帰りに必ず寄ります😄がんこ美味いよ👍ちょっと値段上がったけどね😁おっちゃん一人で焼いとったわ。また行きます🎵