知る人ぞ知る、希少な地酒。
酒専門店 鍵やの特徴
たかちよや風の森など、希少な日本酒が豊富に揃っています。
限定銘柄やレア銘柄が多数取り扱われており魅力的です。
地酒専門店として、入手困難なお酒が集まる貴重なスポットです。
以前から気になるお店でしたが、父親の誕生日で日本酒、母の日の誕生日に梅酒を買う為に初めて行きました。珍しいお酒が豊富で色々探すのが、楽しかったです。こちらの質問にも丁寧に対応してくれたので、有り難かったです。お気に入りのお酒も次に買ってみたい気になるお酒も多数あったので、また買いに行きたいです。
会社の部下から教えてもらい訪問。風の森やみむろ杉、赤武、紀土など、確かに様々な魅力的な日本酒があって楽しめます。美味しいと評判の宮寒梅のスプリングタイムと宮寒梅おりがらみでどっちを買うか迷ってましたが、店員さんでめちゃ美人なお姉さんから、〝私はスプリングタイムのほうが好き“の一言で即決(笑)やはりおっさんは美人には弱い。
そんなに大きくない店ですが日本酒🍶の種類も豊富で良かったです🎵今回はたかちよを仕入れましたが、飛騨古川のWダブリューシリーズや奈良県の風の森シリーズ、農口尚彦のお酒なども置いています。送料はかかりますがネットでも注文できます。
中々手に入りにくいお酒が所狭しと置いてあります!私はお酒あまり得意ではないですが、今西酒造の甘酒をいつもあるだけ取り置きして購入しています。お酒好きの方にはたまらないお店かと思います^ ^ホームページもわかりやすいです。
以前、通販でお酒を購入したんですが買った所の住所が泉大津だったので姉の還暦祝いを買いに行ってきました。狭い店内に地酒がびっしりと並んでいて圧倒されそうでワクワクします(笑)プレゼント用に「鳳凰見田 別跳至高」720ml5500円と家飲み用に「風の森 秋津穂」720ml1655円「黒龍 大吟醸」1.8L5500円を購入店員さんの対応も良かったです🎵
ちょこちょこ寄らせて貰ってます。
かなりの良質な地酒を取り扱っており種類も店舗の規模から考えると豊富。
なかなか地酒専門店のお店は無いですから、貴重な存在です。雄町米を使った篠の峰から、風の森など通好みのお店で、時には中取り汲み上げなどが入荷して、楽しみがありますね。
この辺りでは手に入りにくいお酒が沢山、決め打ちしていないと迷って困ったことになります。雰囲気もよゆっくり品定めできますよ。
名前 |
酒専門店 鍵や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-47-0012 |
住所 |
〒595-0021 大阪府泉大津市東豊中町2丁目4−3 エテルネル21 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本酒取扱販売専門店いくつかの酒造会社の直販店なのですかね。紀土が好きなので利用させて頂きます。