住宅街の田舎蕎麦、旨さ抜群!
手打ちそば・うどん ふじやの特徴
田舎蕎麦のコシがしっかりと感じられ、噛むほどに味わい深いです。
渋い佇まいの中で、店主のこだわりを感じる自家製の蕎麦が堪能できます。
三芳町の住宅街に位置し、地元の方々に長年愛され続けているお蕎麦屋さんです。
このお値段で提供できるのが不思議なお蕎麦屋さんです。切りつけは太めでお腹にたまるお蕎麦ですけど、野菜天8種680円は素材が全部美味しいです。胡桃蕎麦の蕎麦つゆは大量の胡桃が入っています。ドリンクメニューはありませんし、オシャレでもキレイでもありませんけど、再訪したいです。ご馳走様です、 早速の再訪です。野菜天ぷらの美味しさにとらわれて野菜天盛りそばです。950円です。破格なお値段です。そして、ゴマだれうどん、うどんはお初ですけど、かなり美味しいです。胡桃蕎麦の胡桃種が無くて、泣く泣くの選択でしたが、軽く想像を超えるうどんです。ご馳走様です。
蕎麦は最高。店はボロボロ。私はこの店に店主が死ぬまで行くだろう。
もりそば650円を大盛り+250円で頂きました 太く硬く…コシがある蕎麦でした 口に蕎麦の殻が当たる事もあり良く噛んで食べる蕎麦でした 今までで1番の濃い蕎麦でした 噛めば噛むほど味があって美味しかったですしかし、盛りは大盛りであっても普通です。
田舎蕎麦初めて食べました!お蕎麦の香りも良くてとっても美味しかったです♪友人の頼んだ野菜天ぷら蕎麦は、天ぷらサクサクでお芋はホクホク。量もたっぷり!お値段も安くてびっくりでした。またお伺いしようと思います。次はニシン蕎麦食べたいなぁ〜
住宅地のそば屋結構年季の入った店で店員のかたも高齢で歴史を感じる。事前に食べログのメニューを見て大きなエビの天ぷらが他の物より飛び抜けで値段が高いので期待していたのだが、それは無いとのことなので中エビ2本とざるそばを注文した。メニューには大エビが書いてあるが、たまたま大エビが無いと言うより状態化して無いのであろう。写真にも乗っていないので、そばはかなり旨い玄関に蕎麦殻の山積みがあって自家製麺の証、粗挽きな麺で太くて色も濃くて味もピカイチ。蕎麦湯も濃くて久々にハイレベルの蕎麦を頂いた。
三芳町の住宅街にひっそり佇む蕎麦屋さん。超、ど真ん中な田舎蕎麦が安くて美味い!市街地や観光地などの、ちょっと気取った蕎麦屋なら、2倍の価格でもおかしくないレベル。蕎麦粉は北海道産。三芳町産だったらストーリー的にも良かったんですけどね。でも美味いからOK!
つけ汁そばと下足天ぷらをいただきました。そばは香りがよく、いい歯ごたえ。つけ汁は豚肉のうま味と出汁が合わさり濃厚な味わいでした。下足天ぷらは胡麻油で揚げられており、香ばしくて美味しかったです。住宅地のど真ん中で目立たないですが、付近に行った際は寄りたいお店です。
味のある、手書きのメニュー表と店主夫妻の接客ギャップがありすぎ。美味しいが、リピートする店でないかなぁ。何かが足りない気がする。
ツルツル、せいろう系の蕎麦が好きな人はちょっと違うかな。手打ちのしっかりの田舎そぽでした。次はうどんを食べて見たいです。裏路地にある、ご年配が営むお店です。
名前 |
手打ちそば・うどん ふじや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-258-4741 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

住宅街の中にあるお蕎麦屋さんで、地元の方に長い間愛され続けているのを感じます。肉汁つけそばを頂きました。太い田舎そばでボソボソ感は全くなくとても美味しかったです!駐車場はお店の近くに砂利の駐車場が3台分あります。他のメニューも食べてみたいのでまた来ます!