ルアー探しは釣りの不夜城へ!
フィッシングマックス泉大津店の特徴
りんかい線沿い、大型釣具・釣餌の専門店で、品揃えが豊富です。
スタッフが親身になって、一緒にルアーを探してくれ安心感があります。
24時間営業ではないが、週末や祝日前は便利で、駐車場も広く利用しやすいです。
欲しいルアーが見つからず探していたところ店員さんに声をかけたら一生懸命、一緒に探してくれました。おかげでいい買い物ができました。
釣りの不夜城(24H営業)覗く価値有り品揃えはなかなかのモンシマノが強いのかルアーが安くで叩き売られてたりするので必見。
たまたま立ち寄ったお店。店員さんの説明が、分かりやすく、初心者でも理解しやすいと思う。時間にもよるが、リーダーを結んでくれるのはありがたい。
スタッフの方に質問したら、こちらの期待以上に親身になって答えてくれて安心して釣り場に向かえたし、楽しい休日を過ごせました。フィッシングマックスさんはどのエリアに行ってもどの方も親切で丁寧です。社員教育の高位平準化が図れている良いお店だと思います。
毎日24時間じゃ無いから久しぶりに餌買いに行こうと計画してる人は注意加太まで自販機の餌売りも無いです店は良い店ですよ。
店内も広く、綺麗です。青イソメを買うことが多いですが、元気な虫エサで助かっています。おかげでいい形のサバが60匹ほど釣れました!
海釣り、バスフィッシングともに、最高の店舗です。なんせ、24時間営業。ポイントもスゴく貯まるしブンブン、エイトよりも断然安いですよ。
店の前は駐車場が意外にありますし、店員も、すごい親切です(*^^*)女性の店員もレジをしてるので、女性客も違和感なく入れるんじゃないでしょうか(*´∀`*)また品揃えも豊富ですね(*^^*)まだ、海釣り初心者の私で、2回しかいけてないので、星は4つにしました^^;釣りをやり続けていけば、評価の変動あるかもですが、今の所下げる気は、ありませんです。\(^o^)/また来店させてもらいますねm(_ _)m
泉南方面の釣りに行くときは、ほぼ、ここで餌を調達します。先日の訪問では、コロナ対策のためかアオイソメはすでに330円と550円のパックに入れられて置かれていました。いきはどうかと思いましたが、夜釣りの残りを木箱に入れて冷蔵庫保管で一週間後に使用しても大丈夫でした👍お客が続くときは、対面だろうと思いますが…。駐車スペースも十分あり、便利です❗
名前 |
フィッシングマックス泉大津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-22-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

りんかい線沿いにあるお店。30年以上前から利用しているが、bassコーナーが少し寂しくなった。昔は掘り出し物とかを発掘する楽しみがあったが、最近はどこにもある商品が並んでいる感じ。もう少しワクワクするような仕掛けがほしい。例えば輸入B級ルアーとか、ハンドメイド用品など、他が縮小している部門こそ、あの広さをいかす品揃えだと考えます。あと、店員は私語雑談のボリュームが、デカ過ぎ。客が通るとき以外は絶えず話してるので、聞きたいことがあっても、声がかけにくい。