透き通る蕎麦で優雅に。
手打そば七福の特徴
透き通った色合いの蕎麦が特徴で、スッキリとした味わいです。
年配のご夫婦が営む、アットホームな雰囲気の蕎麦屋さんです。
こだわりの自家製麺は弾力があり、天婦羅ざるそばも絶品です。
コレは完全に好みの問題もっと香りの強い濁った色の蕎麦が好きここのは透き通るような、見た目だけのイメージだとこんにゃくみたいな色でスッキリしてる蕎麦です。そして何より量が少ない(*´-`)天ぷらは種類多くて揚げ加減も良いけど小さい・・もっとボリュームある方が個人的には好みです。テーブル席3つにお座敷1つ、玄関で靴を脱いで入るスタイルです。
ざる(900円)を注文。検索したときに見かけたつやつやのお蕎麦です。香りはほどよく感じられ、冷水でよく閉められたがとても良い食感です。ツユは甘みが強く感じられるツユで、そばとのバランスを考えると、ほんとにちょん漬け位がちょうどいいと思います。ただ、甘みの強いそばつゆが個人的にはあまり得意じゃないので、これ以上甘かったら厳しいかな?そして役味がとても豪華!ネギ、わさび、辛味大根、ゆで卵がつきます。ただの大根かと思ったら、辛味大根で、量もそばにあった良い分量だと思いました。良い店に巡り会えました!
お上品なすっきりしたお蕎麦でおいしくてするする食べてしまいました😳店主さんと奥さんでしょうか、とても人当たりのいい感じで良いお店だなと思いました!
お蕎麦が透き通ってコシもありとても美味しかった。素晴らしいお蕎麦。
住宅地にある外観は普通の民家。引き戸を開けて、靴を脱いで、また戸を開けるとテーブル席と座敷乗りきります席がありました。店内はとてもきれい。ほぼ満席でした。天ざるそばを注文しました。時間がかかるようなことが書いてありましたが、待ち時間なく提供されました。天ぷらはカラッと揚げられてました。お蕎麦も水切りもしっかりされて、つゆはちょっと辛めかな?するする食べられるお蕎麦です。お蕎麦も蕎麦湯も美味しくいただきました。この日だけなのかもしれませんが、茹で卵が付いてきましたよ。店舗前に4台ぐらい?駐車場もありました。車で行っても大丈夫。(写真、つゆを入れる前の写真です。)
老夫婦が営む蕎麦屋で自宅を改装した感じの佇まい。ゴリゴリの山形蕎麦好きには、物足りない感が半端ない。あっさり過ぎて水っぽい。蕎麦の香りはほぼ無い。天ぷらは最高に旨い!
とても美味しいかったです、👍😄汁もしょっぱさも、ないし、口あたりがとても良かったですね。湯で卵が、付いていました。美味しいかったです。もう、一度食べたいですね。👍
老夫婦が営む蕎麦屋さん。初訪問しましたが、昼前なのに既に混雑。人気の高さが伺えます。味も良いので、本格的なお蕎麦を食べたい方向きといえます。
すごい上手の蕎麦。憧れる。天ぷらとてもいい。車5台。
名前 |
手打そば七福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-358-5543 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天ざる食べました。付け合せのひじき煮や胡瓜辛子漬け美味しかったです。蕎麦屋には天ぷらを食べに行っているのですが、厨房から油の香りがしてから、出て来るまでにちょっと時間がかかっていると思ったら、やはり天ぷらは冷め気味でした。出来るだけ熱々を食べたいです。具材はアスパラや山芋など、嬉しい素材でした。蕎麦はダッタン蕎麦との事。細切りで食べやすいと思ったのですが、新鮮な蕎麦粉ではなかったようで、そば湯を飲んでもアレルギー反応は全く出ませんでした。つゆは塩っぱくて、ほぼ麺つゆでした。