栗駒山の帰りに絶品パン!
ベーカリー 飛行船の特徴
ココナッツミルクパンは生地の甘みが強く、飲み物との相性抜群です。
裏路地にある隠れ家的なお店で、思わず異空間に迷い込んだ感じになります。
ココナッツミルクパンとチーズパンを購入ココナッツミルクは生地自体の甘みが強くて飲み物に合う好みの味でした。チーズの方はモチ感強くポンデケージョの引きを強くしたような感じで、塩気は薄めであったので好みではなかったですが食事パンにいいかもと思いました。次はケーキを買いたい!
『気づいたら異空間にいた感じ』この日は秣岳から栗駒山の周遊コースをがっつがつ登って、カロリー消費したから、なんか美味いパンでも買って帰ろーと思って、寄ったお店。知り合いのマッチョがここを紹介していて名前だけはなんとなーく覚えていたのだ。なかなかの住宅街の中にあって、本当かなーと思いながら向かうとほんとにありました。それで、ほんとかなーと思いながら、店先の普通の民家のような駐車場に停めた。ここに停めていいのかなーと確認していると、お店のおにいさんが中からどうぞーとやってるように見えて、勝手口のような場所から中に入ると、あれ?夢かな?って感じの、夢空間を通過し、店内へ。店内へっていうか、ほんと民家の玄関?勝手口?って感じでね。なんかすごい不思議なつくり。家開きっぽい空間なんだけど、夢空間を通過するからか、異空間に迷い込んだ感じがして面白い店だなと思った。山登ってきたんですよーなんて世間話をしながら、何にしようか選ぼうと思ったら、もう終わりの時間も近く、なんとパンは売りきれ。じゃあと、残っていたチーズケーキとブルーチーズケーキとマカロンとチョコクッキーだったかな?を購入。車に戻り、異空間から持ち帰ったチョコクッキーはもう我慢できずにパクパク。残りは家でゆっくり食べることに。特に気に入ったのはブルーチーズケーキ。遠慮なくブルーチーズが使われているため、ダメな人はとことんダメだろうね笑。私は大好き。おそらく、酒と合わせてもいい感じにうまいだろーなー。なんか印象に残る店ってこういうところなんだよなー、個人店、面白いよなーって思った。てなわけで、今度はパンを買いにまた伺いたいと思います。
ご家族でやられているパン屋、ケーキ屋さん。パンはお母様が担当されており、お母様が気さくでたくさん楽しいお話しをしてくださいます!パンは量産ではなくどれも手作りで絶品。レーズンやマカデミアナッツをふんだんに使ったパンが本当に美味しかったです!■Instagramでも紹介しています。tabito_panto
対応が良かったですねかき氷もありますケーキの販売もしてます。
裏路地にヒッソリと有る隠れ家的なお店でした。凄く美味しかったです。
フランスパン、美味しいです。もちもちチョコぱん、メロンパン、大好きです。黒糖パンもおすすめです😃 ケーキも始めてます。開店している曜日や時間の確認が必要です。
開店時間に行くと既に先客が。これから焼き上がるパンを予約していた様子。もちもちチーズぱんとケーキを購入。チョコレートケーキはお店の方も「高くて」と仰ってましたが、大きくて濃厚でした。他のパンも食べてみたいので、今度は別の時間に行ってみよう🎵
もちもちちーずパンは大きいポンデケージョみたいな感じです。あんパンは酒粕が生地に練り込んであるのかな?好みが分かれるでしょう。
こだわった作り方をしたパンや菓子パンを扱っており、良い味のパンなどです。
名前 |
ベーカリー 飛行船 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6259-8020 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近一関に引越してきて気になっており、出産前ぎりぎりに初めて伺いました。私がお伺いした時はココナッツミルクのパン、黒糖パン、オレンジピールのパンの3種類があり、どれももちもちでとっても美味しかったです。お腹に気づかれて、出産予定や名前のことなど、気軽に話しかけていただいたのも嬉しかったです。ありがとうございました!出産頑張って、また伺います。