平山城の真東小道から、美味信州蕎麦へ!
上見城跡の特徴
平山城から本丸まで、アクセスはわずか10分です。
登城口は真東の小道にあり、わかりやすい案内板も完備です。
とやま城郭カードに選ばれた、歴史あるスポットとして人気です。
実家の裏山に有ります。
とやま城郭カードに選ばれてます。アクセスする道は分かりにくい。東側から登ろうと思ったが、草が多くあきらめた。涼しい時に再攻城だな…(^_^;)
信州蕎麦は美味しいんだよね🙋
真東の小道に登城口がある。
北麓の県道に案内板があり、比高はさほど無く登城道もあり訪問しやすい。ただ駐車スペースはないので入口の路肩に。三方は急斜面で、弱点となる南側を堀切と土塁で固めている。広い平地や井戸もあるので、館の役目も持っていたであろう。
名前 |
上見城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://culture-archives.city.nanto.toyama.jp/culture/bunkazai/bunkazai0184/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

平山城で10分で本丸に行けます!