金沢カレーの元祖、ターバンカレー。
ターバンカレー 総本店の特徴
昭和46年創業の金沢カレーの老舗名店で、熟成した味わいが魅力です。
人気のLセットカレーはカツやハンバーグがトッピングされ、ボリューム満点です。
兼六園、21世紀美術館からアクセス良好で観光ついでにも立ち寄りやすいです。
12時に来店!10組ほど並んでいました。ただ、回転が早い。お子様連れも多かった◎従業員は3名のおばさまでノンストップで忙しそうでした。味は絶品!金沢カレーという感じです。水が無くなったと思ったら声をかけてないのに直ぐこちらを見て気付いてくれて助かりました。入店前の列がぐちゃぐちゃでどこが最後尾なのか分からず、もっと目印をわかりやすくして欲しいと思いました。
📌店名: ターバンカレー 金沢総本店📍場所: 石川県 金沢市📖注文: Lセットカレー 中💰料金: ¥1250Lセットカレーは定番のカツをはじめ、ハンバーグやウインナーがトッピングされています。カレールーは金沢カレーといえばの黒い濃厚な色をした濃厚なルー。カレーではあるが、普通のカレーとは少し違った個性派。トッピングのカツやハンバーグには提供時から、ウスターソースがかかっており、トッピングとカレーを一緒に食べるとウスターソースのフルーティーな酸味が合わさって相性も良し。ハンバーグやウインナーのトッピングは可もなく不可もなくといった感じ。個人的にはルーを追加でトッピングして、ルーを多めに楽しみたいなとも思います😄そんな金沢市内にある金沢カレーの老舗店、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
石川にある「ターバンカレー 本店」へ場所は金沢駅東口から北鉄バスに乗車し「香林坊」から徒歩4分!席数は16席。(カウンター10席、2名掛けテーブル3卓)今回頼んだのは✔︎︎︎︎ロースカツ 小 850円昭和46年創業の老舗の金沢カレーを味わえるお店。最初にお店の外にある券売機で食券を購入し、入店するスタイル。食券を渡してから作ってくれるから温かいものを頂ける。卓上にはお冷と福神漬けが置かれとる。ロースカツ(小)は黒っぽいカレーの上にロースカツが1枚乗っとるんやけど、外はサクッと中はジューシー。カレーは濃厚でコクがあり辛さがなくて癖になる味わいで食べとる手が止まらんくなる。カツに甘めのソースがかかっとるからそんなに辛さを感じなかったんかも。カレーに乗っとるキャベツもカレーとの相性が良くてペロリと頂けた。小でもしっかりとボリュームがあって満足度高すぎた。本場の美味しい金沢カレーを食べたい時におすすめ!!📍住所:石川県金沢市広坂1-1-48ウナシンビル 1F⏱営業時間:月-日11:00 - 21:00 LO 20:30定休日 年末年始(12/30~1/1)🚗駐車場 無しInstagram@foodyukichan
全国展開するゴーゴーカレーの源流にもなった金沢カレーを代表する老舗!人気No.1メニューのLセットを注文🍛ロースカツ、ウィンナー、ハンバーグを一度に楽しめてしまうカレー☺️ルーはドロっとした質感で、辛さは控えめで食べやすい♪旨味を濃縮したような美味しさがたまらない✨ごちそうさまでした🧡.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
金沢マラソン2022の前泊のため10月29日(土)の17時5分頃に到着。外には1名待ちの状態でしたが、私が並んだタイミングで一気に6名ほどの列が出来ました。並び始めてから入店までは約10分。一番人気のLセットカレーの中盛にしました。また金沢マラソン参加のクーポンとしてトッピング無料券があったので、クリームコロッケをトッピングしました。店のオペレーションが上手くいっていないようでバタバタしていました。入店から料理提供までは約15分弱。味はさすがは金沢カレーの有名店であり待った甲斐があった。ボリュームはあるが、思ったよりもしつこくなく食べやすくペロッと食べてしまった!18時前に退店した時は外に15名程度の行列が出来ていた。
そういえば、金沢に何度も来ていて行ってなかった金沢カレーのお店、ターバンカレーに行ってきました!カツとハンバーグとウインナーがついてこれで1050円なのは安いと思うけど、分家して行ったゴーゴーカレーのメジャーカレーを考えると大食いの人はちょっと複雑な気持ちになるかも。でも金沢カレー大好きです。金沢カレー(勝手に)御三家(チャンピオン、ターバン、ゴーゴー)行けてよかった!あとゴールドカレーも好きです!(笑)
人気のお店のようですが、夕方の早い時間だったので、先客3名程度で並ばずに入れました。入口で食券を買うスタイルです。お店内部はカウンター席と少しのテーブル席でしたので大人数でワイワイ行くには気が引けます。肝心のカレーでしが、金沢カレーらしい内容でした。辛くはなく、重みのあるルーです。家で一晩寝かせたカレーのような味わいです。カツは薄めで揚げたてを提供して頂きました。総評しておいしいカレー屋さんだと思います。
金澤有名的金澤咖哩店之一有別於日本一般甜口的家庭咖喱,深褐色的咖喱醬口味濃郁,份量十足✨漢堡肉跟豬排個人覺得味道一般,炸蝦比較好吃~但價格真的很實惠,可以飽一整天!金沢で有名なカレー屋さん濃厚なカレーソース、ボリューム満点、味は普通と思いますが、エビフライは美味しかったです。
金沢カレーの代表格といったところなのでしょうか。観光地側にあったのとGW真っ只中ということもあり、30分程度並びました。とはいえカレーもちゃっちゃと出てきて客の流れも早いので、多少外に並んでいても並ぶ価値はあります。いちばん人気のLセットを注文。1050円也。中盛りにしましたが流石に少しもたれました。でもいろんな食感が楽しめる充実した一皿です。夏は揚げなす、冬はカキフライが季節限定だそうで、来るたびいろいろな味が楽しめるのも魅力の一つですね。女将さん?が他の店員さんを仕切っている感じが店に妙な緊張感を生んでいる気がしました笑 長居は禁物ですね。
名前 |
ターバンカレー 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-265-6617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ターバンカレー 総本店は、石川県金沢市広坂1丁目1−48 ウナシンビル 1Fにあるカレー屋さんです。明るく気さくな雰囲気の店内で、ロースカツとチキンカツの他、ハンバーグやエビフライが乗ったカレーを提供しています。カウンター席もあります。ご当地名物の金沢カレー。いわゆるソースカレーですね。トッピングの具材は出来合で安さを感じます。量の割に少し高いかな。大阪のK2 カレーの全部のせと同じ値段と考えると・・