紅葉狩りと癒しの公園。
金沢市民芸術村の特徴
レトロな煉瓦の建物と広い芝生が魅力的な場所です。
さまざまなイベントが年間通じて開催され、賑わっています。
家族連れや個人の憩いの場で、気軽に訪れることができます。
水場もある公園の一面もあり、ふらっと展覧会などのイベントにも遭遇するかもしれない広々とした場所です。
早朝からランニング・ウォーキング等、運動が出来る綺麗な場所です。サッカーや野球は禁止されていますが、サッカーはパス練習、野球はキャッチボール程度は許可されています。駐車場は広く、使いやすいです。
近所なので天気のいい日は散歩に最適です♪今日ものんびり散策してたら、桜が満開でした。芝生の上にレジャーシートを敷いて花見したり、お弁当を広げてママ友会してたり、バドミントン、サッカー、グランドゴルフ等、みなさん休暇を満喫してました😄
四季折々の 植物があり、鳥のさえずりが 聞こえたり目も、耳も、心も ホッとするそんな 癒される場所です(*^^*)駐車場も広いし敷地内には 食事のできるれんが亭もあるしのびのび リラックスしてすごせます(〃^ー^〃)2024.4.2(火) ちらほら桜が 開花し始めてました🌸
とても広くて綺麗な公園が併設されていて、写真撮影には、打って付けの場所ですね。✨
たまに天気のいい日はお散歩コースに、今日は金沢の木育 クリスマスヴィレッジのイベントを観にきました。色々なイベントも開催されるますし、広場も有り家族連れの休日の憩いの場に最適です。
いつも車を止めさせていただき感謝しています。1月や2月の雪が降る時等確実に駐車させていただき、しかもスプリンクラーがあって雪かきの苦労もなく仕事場に直行できるのは有り難さの極みです❕
夜は神秘的芸術的な装いがある場所✨✨✨【れんが亭】の中のワインのボトルが印象的✨今回、運転してきてたので飲めなかったですが今度は飲みたいなぁ〜😘ソムリエさんがどんなチョイスをしてくれるのか😘楽しみ😘そちらで。勉強会【講演】もあったので✨素敵な場所だとどんなことでも❤聴けるかも❤楽しみですょね😘✨😘テーマは質の良い眠りとは?!天然素材寝具 石田屋の代表取締役 田中社長にご登壇頂いてお話を聴きその後に素敵な😍お料理を😍堪能しました(^^)最後の方はピザやラザニアなども頂いてお食事と約20名の自己紹介と食事挟んての雑談でとっても楽しかったですょ✨❤️
木々が紅葉していて、とってもキレイです。落ち葉を拾うにはいいですね。もみじや、イチョウの葉っぱいろいろ拾えそうです。
名前 |
金沢市民芸術村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-265-8300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

れんが亭でランチの為に立ち寄りましたささやかな紅葉狩り気分を味わえました。