住宅街の隠れ家、本格十割蕎麦。
おそば屋小幸の特徴
こぢんまりした雰囲気の中で十割蕎麦が楽しめます。
大根おろしは普通の大根か辛味大根から選べる無料サービスです。
住宅街にひょこりと存在する、本格的なお蕎麦屋です。
初めて来ましたが、凄いなんか落ち着くお店。店内に薪割り暖炉があり、温もりと優しい気さくな店員さんたち。店内も綺麗、清潔感もある。お蕎麦はオロシナメコ、めちゃ美味しかった☺️あと蕎麦茶ご飯も珍しく食べたけど美味かった。健康食で最高、ヘルシー☺️また行きます😁
とろおろしそばをいただきました大根おろしは普通の大根か辛味大根選べます十割蕎麦で蕎麦湯もとろとろで美味しかったです。
2022/3/28もりそば大盛り=900円+350円。十割蕎麦なのだが、たいへんコシがある。つゆは鰹出汁。本わさび+岩のり+ネギの薬味。大盛りにして、量はちょうど。蕎麦湯は別仕立てで濃厚!売りは「おろしそば」。蕎麦粉は福井県+北海道産。JR松任駅の海側(西側)の住宅街にあります。お洒落な店構えと店内❣️駐車場9台。
住宅街にある小ぢんまりした蕎麦屋さんですが、本格的な十割蕎麦を出してくれます。おろし蕎麦を注文して食べましたが美味しかった。大盛りもできます。お店の人も気さくな感じでゆったりと食べれます。
平日の11時半頃、十割おろしとろろ¥1000注文。ほとんどとろろでおろしはちょこんと気持ち程度に。コシが凄くもっちりと蕎麦じゃないような食感でした。お庭のお花を見ながらお蕎麦を楽しめます🥀駐車場も広くQRコード決済できます。
住宅地にひょこりある本格的蕎麦屋。駐車場入れやすいことは助かります。そば通が食べるにはいいお店です。メニューも少なく、そばだけ。天ぷらそばさえもありません。蕎麦の色はとっても白く10割蕎麦です。私はとろろそば950円を注文しました。普通盛りのそばのご飯も注文したのですが、量がとっても小さく、小盛りかと思い驚いたほどの量でした。普通盛りがこれだと小盛りは一体どれだけの量なのかなと疑問に思いました。一口しかない程の量なのかな?そばの量も少ないので、お腹いっぱい食べたい方や、男性の方には足りないかもしれません。オプションで付けられる、大盛りをリクエストすることをお勧めいたします。
お蕎麦美味しくいただきました。家族も満足しておりましたが、この蕎麦と一緒に天ぷら食べられたら幸せだなと思いました。店内がとてもセンスが良いなと感じました。
麺が瑞々しく好みで言えば抜群なお味かと思います。リピートもしています。また訪れたい蕎麦屋さんですね♪
こだわりのありそうなお店です。お値段は高めですが美味しいと思う人が多いようです。蕎麦は好き好きがありますね。
名前 |
おそば屋小幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-259-1841 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こぢんまりした雰囲気でお蕎麦を頂けました。こだわりの十割蕎麦はかなりコシがありしっかりした食感で食べ応えがありました。基本的に硬めの茹で加減ですが、お願いすれば柔らかめに茹でで頂けると書いてありました。硬めが好みでちょうど良かったのだけれど、機会があったら柔らかめも試してみたいところです。食後に水出しコーヒーを頂きましたが、これまたなかなか美味しくてとても満足できました。