昭和の雰囲気、630円の満足!
きっちんコバヤシの特徴
高齢のご夫婦が守る昭和遺産の洋食屋さんです。
インディアンカツカレーときっちんランチが特におすすめです。
エスポークは630円でボリューミーな美味しさに満足できます。
街の洋食屋さん。席はテーブル席が4つほど。入ってからこちらから声をかけました。優しそうなお母さん対応。お値段はこれでいいの?というくらい安い!ですがボリューム満点!!美味しかった!!また違うメニューを食べたいです。
インディアンカツカレーが気になって初訪問。駐車場は入り方と番号が書いてないので分かりづらいです。老夫婦が1から作る様な感じで少し時間がかかります。インディアンカツカレーと日替わりランチを両方大盛りで注文。お皿が小さめだからか見た目よりボリュームがあります。カレーはご飯ではなくパスタで全体的に酸味とデミグラス、カレーを割った様な感じで、不思議なんだけど美味しく感じます。日替わりの焼き肉はハラミでしょうか。弾力があります。また行きたいですね☺
この金額でこの内容は素晴らしい。店主御夫婦も良い方。2023年より若干の値上げがありましたが、それでも相場よりお安いので申し訳なくなるくらいです。味は落としてませんよ😋
写真はきっちんランチ。味は良く値段も650円とコスパも良い。ゴリゴリの個人店で一見さんは最初入りにくいかもだけど、入ってみると素朴な昭和の洋食屋なんで安心して入ってみてください。小平では合格レベルのお店です。
昔ながらの洋定食屋さん安くて美味しく高ボリュームエスポークと言うピラフの上にポークカツが乗っていて630円!!!
写真の他、みそ汁がついてきます。これで650円。安いです。家庭的な感じでとても美味しかったです。今度は家族で来たいですね。
昭和な洋食屋さん。味もそれなりに良く、値段が安くてビックリ!エスポークチキンライスが美味かった〜隠れ名店です。また行きます。
安くてボリューミーでそれでいてうまい!昔ながらの素朴な味の住宅街の片隅でひっそりとやっている洋食屋さんです。出前もやっているのか、30度越えの真夏に厨房で腕を振るう店主が、脱ぐのがめんどくさいのかヘルメットをかぶったまま調理してるのが印象的でした。暑いのに仕事熱心だなぁと感心いたしました。奥様がオーダーを取ったりしてるのですが、これまた上品なおばさまで丁寧な接客をされています。なかなかこのご時世、こういったお店が少なくなっているのでなるべく頑張って続けてほしいと思います。あとメニューがかわいい!誰のお手製かすごく気になりました。少しデザイン的なものを感じたので。
昭和の雰囲気を感じられる良いお店です。店内はテーブル4卓のこじんまりした感じ。初訪問でエスポークを頂きました。味は昔ながらの街の洋食屋さん。量はやや多めなのでワンプレートでお腹が満たされます。ご馳走さまでした。
名前 |
きっちんコバヤシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-344-0748 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

見た目を裏切る優しい味付けココのデミグラは胃もたれ無用です高齢のご夫婦で守り続ける洋食店は昭和遺産愛想無いのはご愛嬌て事で....。