円空仏と共に心安らぐ。
弘福院の特徴
柔軟な住職がさまざまな相談にのってくれます。
円空仏は市の有形文化財に指定されています。
山門からの景観は手入れが行き届いています。
いつ参拝しても気の流れの良いお寺です。
通過しただけです。
円空仏が市の有形文化財に指定されています。ただ、保安上の面から常時公開はしていません。毎年4月8日前後の土日に、花祭りとして一般公開しています。それ以外にも事前にお話しいただければ公開するとのことですが、団体向けでしょう。境内はとても綺麗にされています。
先ずは山門からお詣りさせて頂きました、山門から見渡し一歩一歩と全体を見渡し気がついた位置の植木の手入れは欠かせないようですね、もしあの植木が延び放題だとするとガッカリする面もありますけど重要な位置でもあると思いました、住職さんはお見通しなんでしょうね、とっても目立つ位置だということをこれでは引き下がれませんよね全力で素晴らしさを納めさせて頂きました、力不足ではありますが誠に有り難くお詣りさせて頂きありがとうございました。
名前 |
弘福院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-977-0891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

柔軟な住職ですので、色々相談にのってくれます。お寺の事を考え一生懸命やってくれています。敷地内もいつも綺麗なお寺です。