北陸最大級の秋常山古墳。
農村公園の特徴
国指定史跡の秋常山古墳群が魅力的なスポットです。
北陸最大級の前方後円墳が見られ、感動の眺望が楽しめます。
観光地化されたガラス張りのメイン部分が印象的な公園です。
メインの部分はガラス張りなっており、観光地化されています!埴輪も並べられており、見比べるのもいいですね。
近くに住んでますが、初めて行きました。場所が分かりにくいですが、りっぱな古墳で昔を偲んでました。眺めも良いです。
古墳マニアではないのですが、近くを通った時に何となく氣になって立ち寄ったところ、石川縣で最大、北陸地域でも最大級の古墳とのこと… 意外なめっけもんでした。って云ふか、能美は古墳の多い地域なのですね。無知でした。1號墳は4世紀央のものと推定され、綺麗な外形がはっきり判るやうに整備されてゐます。埋葬物は發掘する豫定なし。2號墳は5世紀央のものと推定され、1號墳とは逆に埋葬物が發掘され、來訪者に見えるやう展示がなされてゐます。3號墳は… 表示はないのですが、近くの丘を穿ってゐるのがさうなのでは? と勝手に想像してゐます。古墳周邊は公薗として整備が進んでをり、駐車場には觀光バスも駐められる白線が… 日曜なのに車3臺しか駐まってゐないんですが、氣だけは早いw 否、善は急げ? 何れ觀光コースに組み入れて貰へると良いデスね。
白山方面の帰路で観光名所SETして立ち寄りました寒い季節もあって人はいません歴史が好きな方ははまるかもリピートは難しいかもしれません遊具があるわけでもなく古墳が2箇所みて楽しむ感じですトイレ駐車場ありますのでご安心子供さんに歴史の興味をもっていただけるよう是非家族で訪問をお勧めしますいいね!フォローお願いします。
石川県最大、北陸最大級との事で、訪れて見たい場所でした。このあたりは、古墳群という事で近くには、古墳も点在しており、それらの出土品を、少し離れた(能美ふるさとミュージアム)で展示されています。そちらもあわせて訪れたほうが、理解が深まると思います。
綺麗に整備されていて静かで見所が多い。発掘された内部の見学もできる。上に登ると周囲を見渡すことができて古代の人々の暮らしに想いを馳せたりして良い時間が過ごせる場所。隣の神社にも繋がっていてお参りもできる。
2つの古墳があります。中にも入れますし、外からも見れます。古墳の斜面のアジサイが綺麗でした。
ある天気の良い日、飼い犬と散歩をしていたところ、清掃や管理を委託されていると思われる高齢男性ともう少し若い男性が車で来て、『そこのあんた!犬の糞は始末しろよ!あ?わかってんのか!?』と、暴力団顔負けの脅しともイチャモンとも感じられる言葉を投げかけられました。私はただ愛犬とこの古墳を散歩していただけです。もちろん犬の糞はいつも袋持参でちゃんと後始末しています。非常に不愉快な気分になりました。恐ろしいとも思いました。この高齢男性もですが、このような人物に清掃を委託しているであろう能美市にも不信感を覚えずにはいられませんでした。能美市市役所にもメールを送りましたが返信はありません。私は同市民です。同じ市民であることを恥じます。ご参考までに。
何もないけど眺めはいいです。設置してあるトイレには車イスも入れます。古墳サイコー!
名前 |
農村公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お隣の和田山古墳より知名度は低いですがよく整備され眺めも良く穴場スポット 時々ふらっと立ち寄ります。