懐かしの味、モチモチ餃子!
餃子の龍美の特徴
昭和38年創業の老舗餃子屋で、懐かしい雰囲気を楽しめる。
手作りのニラたっぷりの餃子、特製のナンバ味噌が絶品で人気。
餃子とラーメンのみのシンプルなメニューで、どちらも600円で提供。
今日も美味しかったー!小3頃に父に連れて行ってもらって以来、モチモチのニラたっぷり餃子(タレ・辣油との相性も絶妙)とあっさりラーメンの虜、中毒になってます。還暦を越えた今も月イチくらいのペースで通ってます。ラーメンは『ネギ多め』申告すれば増量サービスしてもらえます!(写真参照)
ギョーザがウリみたいなので遥々行ってきました。今まで色んなところでラーメンやギョーザを食べてきました。それを踏まえて評価はこんなもんです。田舎で長年やってるのは評価したいと思います。ですが、こんなもんです…高評価してる人の意味がわからないかな?試しに食べて見る価値も私には無いと思います。
古き良き老舗。味も雰囲気もローカル色が強く昭和にタイムスリップした感じがするお店です。餃子は根上餃子と言ってもよい他にはなかなか無い餃子です。ほっとするどこか懐かしい美味しいお店です。
少し甘めの懐かし〜い味の醤油ラーメン、カウンターの向こうで皮から作られているニラたっぷりの餃子。大変美味しく頂きました!蛇口から自分で汲むお冷、優しい笑顔の店員さんたち。古き良き昭和感たっぷりの店内に癒される時間でした。少し遠くてもまた食べたくなると思います。レンゲやティッシュ、爪楊枝などあればなぁ、と星を一つマイナスで。
ニラの効いた、もっちり餃子全て手作りの様で、売切れの場合もある様です。昼前に2人で訪問、店舗横の駐車場に車を停めて店内に、店内は町中華って感じですお水はセルフ、斬新な蛇口が設置されてました。メニューは、餃子、ラーメン、チャーシューメンのみ。餃子とチャーシュー麺を頂きました。餃子は小ぶりですが、数が多いため、1人で一皿は多いと思います。ラーメンはそこまで感動しませんでした。
お店の前にも車が3台ほど停められますが、人気なお店ですし、近くの能美根上駅の駐車場の利用をオススメします。店名にもある餃子が人気で、1皿800円と年々値上がりしているようです…餃子は皮がもちもちで、ニラが沢山入っており、がっつりとニラのパンチ力があって、おいしかったです。ラーメンは北陸名物の赤巻がトッピングされています。メンマは甘めでした。あっさり醤油でシンプルながらもコショウの効いたスープがおいしかったです!営業時間も短いため、早めに行くことをオススメします!
2022.08.28に訪問。友人の家が近く、食べ物屋さんを探していたところネットでヒット。メニューは3種類でラーメン、チャーシューメン、餃子です。麺大盛りは可能です。ラーメンは昔ながらの優しい醤油で二日酔い気味の自分には最高でした!また餃子は全て手作りでニラがたくさん詰まった美味しい餃子です。昼時で賑わっており常連さんも多いんだなぁと感じました😊
お客がいっぱいでも、変わらず平常心でスッと餃子を出してくれる。皆さんマナーもよく。静かに食す。あたたかで静かな時間を過ごせます。
水はカウンター備え付けの蛇口からセルフサービス。ラーメンは女将さん、餃子は親父さん担当。ラーメンスープは甘めでコクがあります。麺は固めでしかし、プリプリ一口食べて「旨い❗」で、餃子は肉が入ってないのにコクがありなぜか私には肉肉しかった。とても美味。途中から餃子を食べたらラーメンスープを飲み始めたのですが、此れがまた絶妙なバランス。試してください。店の雰囲気も昭和レトロでいい感じ。音楽もピッタリ❗お店で何がかかってるか聴いてください。
名前 |
餃子の龍美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-55-0432 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラーメンはちょっと辛い…胡椒っぽい感ですがチャーシュー美味しいです。餃子はニラが効いて好きな味です。サイズは小さめで僕らの年代では食べやすいです。本当の町中華で昭和な雰囲気が良いですね。