レトロ感漂う、まったり温泉。
泉龍温泉の特徴
寒い季節にぴったりの塩化物泉で心も体も温まる。
昔ながらのレトロ感漂う、清潔感ある銭湯で安心して入浴できる。
自販機の17アイスやフルーツ牛乳が充実し、風呂上がりも楽しめる。
サウナを堪能。別料金を取られるけど、8人は入れるサウナに水風呂も広くゆったり楽しめます。露天風呂はぬるめ。温泉で、温泉成分が固まってて、しかも年代物で趣ありです。電気風呂はビリビリ感がちょっと少ないかも。
レトロチックな所とは最初から分かっていたので何とも思わないのですが、露天風呂は殆ど水(超ぬるい)、ジェットバス(とは書いてなかったかな?)は緩い水流です。石鹸等も常備なし、ドライヤーは20円と言えど有料。サウナは+200円、バスタオルくれたのはサウナに入る為だったのか……言ってよ。爺さん、婆さんお二人でやってるみたいなので頑張って欲しい、とは思うのですがリピは無いです。
初めて行ったので、シャンプーなどを忘れてしまい、タオルだけ持っていたので、お風呂に入るだけだったが、気持ち良かったです。
イオン平面小松店の近くにある銭湯です。周りは田んぼなのですぐにわかります。駐車場はトラックが何台も停りそうな広さ。フロント式でロビーあり。アイス、ドリンク自販機あり。奥に食事スペースがありました。脱衣所は広いです。脱衣場にもドリンク自販機あります。 43℃の温泉浴槽、電気風呂、座浴、立浴のジェットバス、サウナ、水風呂と続きます。 露天は深めの岩風呂で38℃のかけ流しの浴槽でぬるめでした。塩素臭は分からないレベルでした。洗い場も多く待たなくて良かったです。気になったのは脱衣場のロッカーの鍵のロックがあまいのがあったこと。
昔ながらの銭湯 古い建物ですがキレイに掃除され清潔感ありです。露天風呂に別料金ですがサウナもあり混雑してない時間帯だとのんびり過ごせて気持ちいいです。
昔からある温泉です。内湯、ジャグジー、サウナ、水風呂、露天風呂があります。入浴料と別にサウナは料金がかかります。露天風呂はかなりぬるめ。夏は良いけど冬だと寒いかも。
腰痛にいいね👍️
2021年4月29日の時点で露天風呂はオープンでしたが、湯温は30℃前後と思われますもう少し清掃が行き届いていれば良かったなと…お湯は申し分ありませんでした。
露天風呂は源泉でぬるま湯 長いこといると風邪ひく 電気ぶろ 泡ぶろ あまり冷たくない水ぶろ 内源泉ぶろは 暖まるね サウナ別料金 休憩室に椅子 マッサージ機 安くて良い。
名前 |
泉龍温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-23-5100 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

寒い時期に最適な塩化物泉。内湯はけっこう熱いので熱くなったら水風呂か露天でクールダウン。露天風呂は源泉が投入されているが外気で冷えてぬる湯になっているのでこれがまたGOOD水風呂ほどキンキンではないし寒くて誰も入ってないので独泉状態を満喫。