美味しいお酒とだしの素、能美市の酒蔵!
(株)宮本酒造店の特徴
とても美味しい日本酒を醸造している小さな酒蔵です。
だしの素が料理の味を変えてくれる多用途な逸品です。
古い歴史を誇る石川県能美市の伝統的な蔵元です。
20年程以前に宮本酒造店によく寄らして頂きました🎵参議院のお父さんが大学の先輩であります。金沢の無宿者より、後程にまた、尋ねて行きます。
お酒も美味しいですが、だしの素が色んな料理に使えて色んなものが美味しく変身です😁
日本酒、焼酎の酒造です。焼酎は加賀野菜の丸いもを使用した丸いも焼酎のみよしが芋焼酎ですが、独特の芋臭さはなく、スッキリとして飲みやすいです。日本酒はスッキリとした辛口で、慶事向けで金箔入りのものもあります。
能美市にある日本酒と焼酎をつくっている小さな酒蔵です。 こちらに寄る時は日本酒『夢醸』と『美酒のだし』をセットで購入しちゃいます。『美酒のだし』は様々な料理につかえて便利。お酒のまない方へのお土産にもオススメです。宮本酒造さんもですが手取川の近辺には良い酒蔵がいくつかあるので、酒蔵巡りもよいかと思います。
古い歴史がある酒造店さん。所蔵品も展示されました😃見学、説明案内、試飲、お買い物もできました🎵良かったです👍
あいにくの休みでした、
石川県能美市宮竹町にある蔵元です!!能美産の清酒ならここでしょ(^^)/
日本酒が購入できます。720 mLで2000~3000円ぐらい。県外の酒好きの人に出したところ、比較的好評でした。
石川県能美市宮竹町にある蔵元です!!能美産の清酒ならここでしょ(^^)/
名前 |
(株)宮本酒造店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-51-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しい日本酒を醸造している酒蔵です。