美味しさ直球勝負のウニ丼!
勝栄鮨の特徴
生ちらしやおまかせ鮨が自慢で、3800円でも納得の美味しさです。
初めてのウニに感動、地元の旬ネタが楽しめる人気店です。
開店前から行列、3〜4時間待ちも覚悟する価値があります。
とても混むと聞いていたので11月の水曜日でしたが8時半くらいに着くように行きました。お店の入り口にボードがあり2番目でした。開店の11時まで時間があったので車で30分くらいの神威岬で時間を潰しました。開店前には一巡目のお客さんはもういっぱいで二巡目は40分待ちくらいでした。駐車場は店の前に公営の無料駐車場があったり、全然人も車もいないので路駐しても大丈夫そうでした。お店に入ったら10分ほどでお寿司が出てきました。とにかくネタが新鮮で大きい。大満足です。店内には大谷翔平さんのサインもありました。今度はウニの季節もいいかなと思いました。
生ちらし(上)3000円を頂きました。中トロ、ハマチ、アワビ、ホッキ、イクラ、タイ等が2〜3切れ入ってて、豪勢なラインナップです。同僚は生ちらし(並)2500円でしたが、どちらも食べ応えもあり、とても満足しました。
おまかせ鮨12貫 3,800円を頂きました。新鮮で良い素材、しかもこの値段ですから人気でますよね。シャリ小さくしてもらいましたがネタが大きく、一口で食べるのは大変。皆さんの評価が高いのはその通り、本当人気満足でした。開店前の記帳が大事です。娘が行きたいと言うので2度目の訪問です。朝6:40位に出発、8:50位に到着で名簿5番目。11:00開店なので神威岬へ、雨が上がった後の曇り空でしたがグリーンの海、岬の先まで行って戻って来て11:00。第一弾で入店出来ました。おまかせ12貫を頂きました。写真はシャリを少なくしてもらっています。前回と同じくネタは大きく厚く新鮮で一つ一つのネタの味を感じながら頂きました。次回は雲丹の時期ですね。
2024.8.31(土) 雨おまかせ 3800円うに丼(小) 2500円お寿司は、ネタがとてもきれいでうまいシャリが少し大きめな気がしたうに丼は、ふつうのお茶碗ででてきた今日が今年度の最終日だったようす、きれいで大粒のうにを堪能したぜひまた来たい。
神威岬迄の道中、評価が異常高いこちらのお店を発見。口コミにて相当早く行かないと食べられないとのことなので、朝9時に店頭に行くと名前を記載してくださいとの貼り紙が。最初用紙が見当たらずどうしたもんかと、勝手口からお店の方へ尋ねたところドアを開けたところにありました。6月末木曜日、9時時点で1組待ちでした。11時開店と同時に入りお任せを2つ注文。私は鮑が苦手で他のものに変えて下さいとお願いしたところ、なんとウニが2つになりました🤣🤣本当に嬉しかった🤣10分程度でお寿司出てきましたがどれも身が厚くて本当に美味しい。他の方はみなさんお任せ握りの他にウニ丼を注文されてるようでした。羨ましい🥲🥲ウニ丼5,000円はやっぱり高いなぁと躊躇してしまいましたがこの後積丹半島を一周したところ今年は不作でどこもかなり値上がりしているよう。積丹エゾバフンウニ丼は18,800円の店もありました😳😳こちらのウニはどこ産かはわからないのですが、量からみたところ5,000円は安い方かもしれません。お店の方もこんなに人気店なのに感じがよくとても気持ちの良いお店でした!12時前にお店を後にしましたが、平日はまだ名前を書いて並べるようでした。
ランチで入りました。神恵内では唯一のお寿司屋さんだと思います。店主や、女将、従業員皆さん気さくな方ですね!私は、お腹がすいてなかったのですが、イクラ丼を頂きました!
おまかせ12貫は、値上がりしましたが、やっぱり美味しいですネタの新鮮さ直球勝負のお店ですレンタカー借りて行く価値あると思いますお店周辺の綺麗な海にもよる価値有りです駐車場は見当たらず、店の前に路駐するしかなさそうです。
積丹もいいけど勝栄鮨のウニも美味しいよ、と地元の方に教えていただき訪問。ウニの甘さにびっくりしました。ウニ丼だけに抑えておこうと思いましたが、お寿司もとても美味しそうだったので、一緒に注文しました。鮮度の高さは一度行く価値大いにアリです。
初めて勝栄鮨に行きました。評判どおりで最高でした。なにせ鮨ネタが大きくしゃりも多めなので12貫でお腹いっぱいになります。ちらし寿司や追加で単品もありです。とにかく美味い。みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか。
名前 |
勝栄鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-76-5841 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

最近値上がりしたようですが、許容範囲内。お寿司は、いつ行っても感動的な美味しさです。