片山津の温泉、夕陽が絶景!
ダイヤモンド片山津温泉ソサエティの特徴
会員制のため静かな環境で、温泉を楽しむには最適です。
お部屋から湖に沈む美しい夕陽を眺めることができます。
滞在中に味わえる岩牡蠣は絶品で、割安感がありました。
温泉があるので部屋にシャワーやお風呂がないです!
すごく良かったです。お風呂が気に入りました。
ホテルに滞在して、温泉を楽しむだけであれば、評価は高いと思います。対応してくれる、係の方々も教育が行き届いていて、心安らかに温泉ホリデーをたのしめます。さすが温泉旅館だと思います。また、プラゴミの削減にも取り組まれていて好感がもてます。問題は立地。周囲は広い田圃で、街まで車が必要です。片山津の温泉ホテル街にも行ってみましたが、こちらも過去の隆盛の跡形もなく、閑散としていました。そういう意味では仕方がないのかもしれません。と、言うことでホテルは良いホテルなので、周辺には期待せず、食事も1週間前には予約するのが良いと思います。
温泉最高でしたよ🎵また行きたい‼️😀
基本、会員制なので過度なサービスなく、静かです。湖畔側の部屋からは柴山潟が少し見えます。
会員制のホテルです。気楽に利用できるのでありがたいです。加賀温泉までなら送迎バスがあります。冬になると、蟹を食べに行きたくなります。
三年間、正月に宿泊しましたが、年々に内容が悪くなっています。最初はマジックショーやビンゴ大会などがあり。料理もおいしかったです。二年目はコロナ渦でショーやビンゴ大会はなし料理も昔の温泉料理のような冷凍カニを入れただけの鍋などがあり、ただお酒はビール以外は飲み放題でした。今年はショー無し、ビンゴ無し、飲み放題無し料理もぱっとしない。露天風呂の柚子風呂もゴルフボールくらいが、3〜4個浮かんでいるだけ。あまりにも38000出す価値はないかな。宿泊客も年々減少な感じが?
以前は会員制のホテルでしたが、最近、一般の方も泊まれるようになりました。普通ホテル内の自販機だと、一般の小売価格より割高ですが、ここは一般と同じです。お風呂は大きく、露天もあり、打たせ湯や寝湯やサウナもあります。お部屋は綺麗です。食事は、大変美味しく、魚や蟹は近くの漁港から取り寄せています。
温泉街から離れているが山側、潟側どちらも景色は良い。会員制の施設で比較的人は少な目でゆったり過ごせる。
名前 |
ダイヤモンド片山津温泉ソサエティ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-8882-2657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食事と施設についてはリーズナブルに感じました。ただ会員制ホテルゆえか、全体的に習熟したスタッフが不足しているように感じられ、高水準の人的サービスを求める人には、期待に応えられないかもしれません。食事は良かったです。特に朝食はバラエティ豊富ではなかったですが、このお値段のバイキングにしては一品一品が美味しかったです。大浴場が温泉ではないという指摘がいくつかあり、確かに温泉と呼ぶには成分が足りていないのかもしれませんが、井戸水を沸かしているので天然ものではあり、特に塩素臭もしなかったので、塩素がきつい「温泉」に比べれば、これで全く構わないと感じました。