東京オリンピックのカレー、再現!
パインダイナーの特徴
1964年東京オリンピックのカレーレシピが味わえるお店です。
お洒落なアメリカンスタイルのダイニングで、夜はバーに変わります。
ステーキランチやミートドリアも絶品で、幅広いメニューが魅力的です。
前回店休日でしたので初訪。ランチで伺いました。雰囲気はカフェダイナー。割と好きな感じ。オーナーさんハーレー好きなのか、店内入り口付近にピストンをオブジェにしていました。店内は割と狭い感じ。若干圧迫感有り、隣席との距離が近い。日替りランチのチキンカツを注文。和風チキンカツとなっていましたが、非常に美味しかったです。カツの火通りも適度で柔らかく、和風に仕立てたソースも良かったです。盛り付けも彩り良く見て楽しめました。スープが別で+100円との事。これは最初から組み込んでも問題無いと思います。ドリンクは別でも問題無いと思いますが。お料理が美味しかったので、他のメニューも気になりました。また是非訪れてみたいお店です。
ステーキランチ スープも コーヒーも美味しかったです。また行きます。平日で開店が11:00からなのに、すぐに満席になりました。2回目きたら、覚えてくださっており、ウェルダンですね!と。すごい記憶力!有名な方の牛タンカレーも!むちゃくちゃ美味しかったです✨
どのメニューも美味しそうで迷います!ハンバーグ、ミックスフライ、カレーなど逸品の美味しさです。
洋食屋さんです。パラダイスランチというなんとも幸せなネーミング。色々なものを一気に食べられるお得感。大満足でした。フライはサクサクでとても美味しかったです。また行きます。
カレーが気になっていましたのでオムカレーと、娘は牛たんカレー。辛さは控えめ、コクはバッチリ。1964の東京オリンピックに出していたカレーだそう。
お洒落なお店。ハンバーグ、カツレツ、カレーライスなどの洋食が好きな人は、ぜひ選択肢に加えて欲しい。内装はもちろん、厚みのあるパーテーションにもこだわりを感じる。最初は入りづらく感じるが、入ってしまえば美味しそうなメニューにわくわくする。カップル、若い男性、家族連れまで利用していた。料理は見た目も味も良い。黒板のメニューが見やすくてセンスを感じる。どれも美味しそうでとても迷う。
ワンコ連れだったので外の席で食べさせていただきました。スタッフの方々とても感じ良く、フード,ドリンク共とても美味しかったです。家の近所なら、毎週末通いそうです。フライドチキンは中まで味が染みてて柔らかったです。ホント全てハズレなし。
カレーが有名で、温泉街である片山津温泉には珍しい今どきの洋風なレストラン。カレーは家庭でよく食べるどろっとしたタイプではなくスープのようにさらっとしている。値段ちょい高め。
お店の雰囲気はアメリカン🤭映画で見るちょっとレトロなダイニングバー。テンション上がります。👏カレーが美味しいと評判で注文。ちょうど良い辛さでとろみもあり、後味もあっさりとしていて、私は好きですね。おかわり出来ます。🤣ただ、メニューが多くて他にも食べたい物があり注文するのに迷いました。夜も利用してみたいと感じるお店です。
名前 |
パインダイナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-74-1984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店がオシャレです。配膳の女性も感じが良くて気持ちよく利用する出来ました。看板メニューのカレーは個人的にまた食べたい!って程ではなかったため次は他のメニューを食べに行きたいなと思いました!雰囲気の良い素敵なお店でした。