開発合宿で最高の体験を!
ゲストハウス黒崎baseの特徴
夫婦と長男が共に過ごす、温かい雰囲気の宿泊施設です。
開発合宿にも最適で、居心地の良さが際立つ場所です。
ホストの温かいおもてなしが印象に残る、素敵な宿です。
オジサン5人で宿泊。駐車場からお部屋までの導線が分かりやすく、一切マニュアル開かずに利用できました。ホストのYukiさんがお庭での焚火をプレゼントしてくれ、星空の下で最高の時間を過ごせました。チェックイン17:00と遅めですが、荷物は預かってくれます。チェックイン前に近くの加佐ノ岬で綺麗な夕陽を眺めることが出来ました。次は家族で来ます。
工事で入っただけなので、詳しくは分かりません。
還暦夫婦とアラサー長男の3人で3泊させて頂いた。全ての点で申し分ない施設だった。各所にきめ細やかな配慮が感じられ、何不自由なく快適な休暇を楽しめた。リビングにさりげなく置いてあるTakamineのアコギで錆び付いた指を動かし、いい年の息子と10年以上ぶりに桃鉄ではしゃぎ、最後の晩にはBBQでしこたま飲んだ。そんな非日常を全て暖かくサポートしてくれる大変素敵な宿だった。ホスト親子の心優しい対応も大変ありがたかった。宿から数分歩けば美しい夕日の絶景が楽しめる黒崎海岸がある。またその近くには他ではなかなか見られない鬱蒼とした竹林がある。優しい木漏れ日の下を静かに歩くときに聞こえた竹同士が風でぶつかり合うカランカランという乾いた響きは、都会生活では耳にすることのない癒しの音だった。車で数分走った所には有名な鮮魚店があり、そこで仕入れたカサゴの刺身とアラの味噌汁に舌鼓を打った。威勢のいいおばちゃんの売り込みがスゴかった(笑)。今回は福井観光の拠点として使わせて頂いたが、次回は金沢方面を散策するときにまたぜひ利用させて頂きたいと思う。(おまけの話)洗面所に用意されていた3つの歯ブラシ立てに書かれたイニシャルが我々家族の名前の頭文字になっていたのは驚くべき偶然だった(!)
1年前利用で今更ですが書き込みます。こんな楽しくて充実した宿泊施設があるのかと思いました。調理器具、調味料、お米、(予めオーナーさんに伝えて準備してもらえる)BBQセット、豊富なゲーム(Switchからカード類まで)、何よりも綺麗な室内、寝心地の最高なベッド、などなどがあります。ほんっとうにベッドが何を使ってらっしゃるのか知りたいくらい快適なベッドです。ふっかふか…今までたくさんのホテルや旅館に泊まってきたのですが、ダントツ好きでした。7人で泊まりましたがみんなみんな満足そうでした。何よりオーナーさん方が優しくて、また利用したいと思えます。その時はぜひよろしくお願いします。
1年間で2回利用させていただきました。今回は団体で、近江町市場で魚を買い、部屋でさばいて刺身など、みんなでお酒を飲みながら楽しみました。9名での利用でしたが、とても広い部屋でキッチンも広く、寝室は2部屋が2階にあり、ベッド6台、ふとんは同じ部屋に3人分ずつ敷けます。お風呂、トイレは最新設備で清潔感ばっちり、過ごしやすさ抜群です。あと、基本的に禁煙ですがリビングの廊下に喫煙スペースがあり、そこで寛げます。ベランダにはBBQができるようになっています。なんといってもオーナー様がとても親切で、人数分のお米を炊いていただき、サービスもかなり良いです。車で10分走らせればスーパーがあるので、食事など不足があればここへ行けばOKですし、近くのかどやという酒屋さんで地酒を買って、ここで楽しむこともおすすめです。麻雀、テレビゲーム、いろいろあり一晩中気分を変えて老若男女楽しめます。部屋には骨董品もあったり食器にも種類がかなりあるので、インスタ映えにも使えます。そして、値段も良心的です。増税後は少し変更がありましたがコスパ抜群です。ぜひご利用ください。オーナー様、ありがとうございました。
開発合宿でお邪魔してるんですが、最高です!
Lovely place with amazingly generous and welcoming hosts.
名前 |
ゲストハウス黒崎base |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3764-5664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

友達や家族と10人で宿泊しました。とても幸せな二日間でした。部屋も中庭もとても清潔で綺麗で、設備や設備もとても充実しています。バーベキューをするのはとても楽しかったです。ホストの方もとても丁寧に対応してくださいました。次回もまた来たいです。