山中温泉で極上リフレッシュ。
大江戸温泉物語Premium よしのや依緑園の特徴
ペット同宿可の部屋で、家族旅行に最適です。
露天風呂に置かれた梅酒が、美味しくておしゃれなサービスです。
漫画やカラオケ、無料マッサージなど豪華な設備が充実しています。
加賀温泉郷の中で岩盤浴があったので選びました水着着用との事で借りましたが、入っていて他の方とも意見が一致したのですが、水着ではなく、健康ランドの岩盤浴でよく借りる浴着の方が良いのでは?と思いました(外から見えるのと水風呂に入るから水着?)川側の地下に大浴場、6階にサウナと岩盤浴(男性はスチームサウナ?)がありリラックスできました。フリードリンクサービスがビールも選べて大浴場前、フロント階、サウナの隣の漫画コーナにありビールが飲めて嬉しかったです夫は漫画コーナーにある漫画のチョイスに大興奮 マニアックな漫画が多いそうです食事は大江戸温泉物語によくあるパターンです 品数はそれなりにありましたそれでも、夫は漫画 私は岩盤浴で満喫できたので、リピすると思います今度は露天風呂付きのお部屋にしようかと思います。
老舗を改装した温泉施設山中温泉にあり、旅館の前の道は温泉街なので綺麗めコンビニも徒歩圏内にある従業員の対応も良くプレミアムドリンクバーにはメニューが幅広く楽しめます特にアルコール好きな方は飲み放題は嬉しいのではないかと?ラウンジ、お風呂の出入口、サウナラウンジにもドリンクバーがあり飲み物には困りません室内に関してはツインベッドルームを今回利用しましたが古さはあるものの、広々としていて快適でした空気清浄機もフル稼働で良さも有りますディナービュッフェ、モーニングビュッフェは共に可もなく不可もなし豊富なラインナップではありましたがこれ!といったものは特にありません。ただ、全体的にコスパが良くて充分ゆっくり楽しめました(^^)
館内のあちこちにフリードリンクサービスがあり、アルコール類もいただくことができます。夕朝食のバイキングは品数も多く満足できるものです。一番安い部屋は旧館?なのでしょうか、部屋は改修されていますが水回りが古いままで暗いです。蛇口からしばらくの間、錆が混じった赤水が出ました。恐らく長らく使用されていない部屋だったのでしょう。そのせいか、バスタオルがとても臭かったので、フロントで交換してもらいました。ベッドや空調は快適で空気清浄機もあり、値段を考えると妥当だと思いました。温泉は湯の温度もちょうど良く、露天風呂からの川の流れが望めます。
去年7月に宿泊させていただきました。2時頃チェックインしたのにも関わらず、気持ち良く対応してくださいました❗️露天風呂最高満点。💯湯満点は💯。気持ち良く入る事が出来ました。夕食🌃🍴レストランで頂く飲み放題‼️なかさんが、動きが機敏。感服する。朝食バイキング点数有美味しく頂く。又泊まりたい一軒です❗️
ペット同宿可の部屋に宿泊しました。ペット用にケ−ジやシ−ト、コロコロ、消臭スプレー、食器等揃っていました。部屋は広く掃除等もしてありました。お風呂は大浴場も露天風呂も川沿いで景色良く、床も滑らないので良かった。料理も美味しく中居さんやフロント、送迎の方も感じ良くまたリピートしたいホテルでした。
2023.01訪問。電車利用の場合、加賀温泉駅から結構距離があります。送迎があるのでそれを利用するのがいいと思います。男湯に関しては、大浴場は広め、露天風呂はそれに比べると小さいですがそこそこの大きさでした。女湯の露天風呂はすこし小さいらしいです。湯快リゾートはビュッフェのイメージでしたが、食事はしっかりした、懐石料理で美味しかったです。ソフトドリンクは飲み放題でした。朝は一部ビュッフェでした。ロビーは6階(通りから入るとそこが6階ロビー)、温泉は地下1階、漫画コーナーが7階にありましたが少し少な目、食堂は8階でした。変わった作りですね。
何かと縁のある山中温泉の旅館ですが当日の2部屋予約と全国旅行支援適用という2つの条件を見事突破してくれていたので1泊させていただきました。昔は天皇陛下も宿泊されたと聞いていましたが今はグループ企業の傘下に入っているようです。比較的安価でとても綺麗でした。とにかく風呂がデカくてこの日はガラガラだったのではしゃいでしまうほどです。レストランや売店は利用しませんでしたが風呂入ってまったりするには十二分。最近整備されたゆげ街道にあるので総湯辺りまで散歩もいいかと思いますよ。
とても居心地の良い旅館でした。スタッフさんはどなたも大変元気で明るく接客も丁寧。お料理も美味しくてもちろん温泉も清潔でいいお湯です。カラオケや卓球など娯楽設備も無料。また行きます!
山中温泉の老舗旅館です、設備が良くリフレッシュ出来ました。夕食は少し不満でしたが値段が安かったので仕方ないと思います、いろいろとコースが有るので予算にあった食事をたのべばいいとおもいます。
名前 |
大江戸温泉物語Premium よしのや依緑園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3615-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

YouTubeの集まりで利用させて頂きました。暑い中、正面玄関前で前進待機し、お客さんが旅館へ近づくといち早く対応する姿勢には頭が下がります。チェックイン1時間も前でしたのに、ロビーの大きなソファ横には、アサヒスーパードライの生ビールを始め各種ドリンクのフリードリンクサーバーが完備されています。大浴場と脱衣場は総ガラス張りで、裏山や下を流れる清流がとても涼しげで、大自然の景観が旅の風情たっぷりと感じられました。サーロインステーキや海鮮の食べ放題のお料理は、もちろん何を食べても美味しかった。部屋の布団が、『沈み込まないなぁ』とシーツをめくりますと、あの浅田真央さんのエアーウィーブが敷かれておりました。気持ち良く過ごせたのは、従業員皆さんのサービス精神の賜物と想いました。