佐沼の老舗、あっさり中華そば。
たやまの特徴
佐沼で昔から愛される老舗ラーメン店です。
自家製の細麺を使用したあっさりラーメンが人気です。
ボリューム満点で学生にも満足できるメニューが揃っています。
平日のお昼に利用しました。私が行った時は3組のお客さんがいらっしゃいました。初めて利用したので頼み方が合ってるか分かりませんが、前のお客さんはメニューを決めて、奥の厨房付近で店主に伝えていたのでそれを真似しました。醤油チャーシューメンを注文しました。写真以上にボリュームはありました。かなりシンプルな味なので好みが分かれるかもしれません。店内はテーブル、小上がりありますが4人グループだと狭いと思います。駐車場は店の周辺にあるので分かりやすいです。
佐沼で昔からやられているらーめん屋さんですね。味噌チャーシューめんをいただきましたが、味噌スープは気持ち辛味があって、旨辛😀スープで、モヤシとか野菜はシャキシャキしていいですね、チャーシューは薄切りですが、ホロホロタイプではなく 噛みごえたある肉肉しいチャーシューでよかったですね。ボリューム感もあってお腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
地域に愛されたラーメン屋さんなんでしょうね。味噌ラーメンいただきましたがコクが足らないボヤッとした味噌ラーメンでした。
辛味噌ラーメン 800円 食べました。昔 今の店になった時に1回食べたに来ましたが…あれ~前の店の味と全然違うと思っていたので来ませんでしたが、食べログで評価が良いので食べに来ました。野菜もまあまあ入っていて 麺は細麺ですが…普通に美味しいと思いますが…チャーシューが千切りなのはなぜ⁉️⁉️
味噌チャーシュー麺おいしいです。老舗のラーメン店ですが、昔の味だったかな?でも私の舌が衰えてしまったのだろうか?急にたやまのラーメンが無性に食べたくなります。
麺がインスタントみたいだった。スープは独特でなかなか美味い。
どうもラーメンレポーターの麺男食部瑠です数年ぶりにたやまさんにラーメンをいただきに行って参りましたひさしぶりということもあり雨の中開店30分前から待ちました店内は相変わらずの昔なつかしい雰囲気ラーメンもボリューム満点で食べ盛りの学生さんもお腹いっぱいで帰れると思います!個人的に気になったのはウルトラマンの置物が無くなっていたことでしょうかまた登米市に来た際は麺をすすりに行きます!
今風のラーメンとは違う出汁に最初は?ってなるかもしれませんが、時々食べたくなる。
昔ながらの味で、麺も自家製!チャーシューも激ウマで、一番好きなラーメンです!
名前 |
たやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-22-2442 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日の13時過ぎに訪麺、美味しくいただきました。常連のおばさん、おじさん、お兄さんの三人が先客でいらっしやいました。私達は辛味噌ラーメンと醤油をがっつりと〜