一関インターそば、新鮮な葡萄直売所。
あこおぎ葡萄園の特徴
一関インターすぐそばの人気直売所で、オープン前から賑わっています。
直売所ならではの新鮮で質の高い種無しの藤稔やブラックビートが魅力的です。
夏から秋のみオープンで、種類豊富な甘い葡萄がたくさん揃っています。
藤稔とブラックビートを頂きました。どちらも立派な房で千円弱!とてもリーズナブルで味も抜群!近所にあったら最高だなぁ。開店してるか電話で確認してからの来訪がおすすめです。
一関インターすぐそばにある直売所です。大通りに面しているため路駐は出来ず、なんと車はブドウ棚の真下に停めます!ですがメインのぶどう園は離れた山の方にあるようです。裏から回ってきた方が良いです。2022年は8月20日から始まりました。早生種はアーリースチューベンのみですが、種がなく非常に甘いです!本格的に品種が増えるのは9月に入ってからです。種がない品種も多く、粒が大きいので食べごたえもあり、価格もスーパーに比べるとかなりお得なので、毎年シーズン中は何度か行ってます。営業期間は10月までだそうです。
私はそれほどブドウ好きではないのですが、こちらのブドウはいくらでも食べられます。価格はスーパーの6割程度、しかし味は3倍増し!食べない理由はありません。いまや一関市の名物?
どれも美味しい。安い。ひとに教えたくないけれど、美味しいのでつい教えてしまいます。
安いし、物は凄く良質で美味しいです。
いつも、時期になると、利用させてもらってますが、種無しの葡萄が魅力的です。
ここのブドウはスーパーより安くて美味しいです。値段はスーパーの六割程ではないでしょうか?シャインマスカット1パック650円くらいでした。(スーパーだと1パック千円〜千五百円)種類も豊富です。種無しで大粒のブドウがとてもジューシーで美味しい。
一関インター側で、種類も多く、甘くて美味しい🍇ブドウが沢山並ぶ直売所です。年毎に、美味しい新品種も出てくるので、とても楽しみです。😊
名前 |
あこおぎ葡萄園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-25-4882 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

季節によって葡萄🍇の品種は違いますが、スーパーより✨新鮮な葡萄🍇✨が安く手に入ります🙆オープン前に行っても並んでいるくらい人気の直売所🍇葡萄🍇棚の下に車を駐車するのも👌夏~秋にかけてしかお店はあいていないので気をつけて🙏