つけ麺大盛無料で満足。
麺屋 昴 和泉府中店の特徴
人気のつけ麺は辛口ひやもり550gも楽しめる、麺の量が魅力です。
家系ラーメンながらあっさり醤油味や塩味も選べる、バリエーションが豊富です。
寒い日には温まる、こだわりの豚骨ラーメンが特徴のラーメン屋です。
私の記憶が確かなら、以前は九州ラーメンのお店で、なぜか店員は中国人ばかりだったので、しばらく行っていませんでしたが、いつの間にか横浜ラーメンに変わっていました。私は塩ラーメンが好きなので、野菜ラーメンを食べます。塩ラーメンがメニューにあるお店は少ないので、これからも時々行こうと思います。
泉州地区で家系ラーメン食べられるの知らなかったです。大手チェーン店は除外する。美味しかったです✨
和泉府中駅にあるお店🏠駐車場無し🅿️店内はカウンター席とテーブル席食券で購入タイプ家系っポイラーメン🍜麺は太麺、細麺選べるスタッフさんは女性2人でやっておられましたが、常に2人で喋り続けられていました話をするなとは思いませんが、あれだけのボリュームで永遠と喋っておられると気分の良いものではありませんでしたご馳走様でした。
「また来るぜ!の一言が聞きたくて」みたいなキャッチコピーで頑張られてるお店です。実はもう10回以上訪れてますがいつもワンオペで営業されており、混んでると提供は遅いですが、つけ麺はしっかり美味しいです!!普通のラーメンも普通に美味しいのですが個人的にはつけ麺の辛味がめちゃくちゃストライクです。とろとろのチャーシュー、味玉、のり家系ラーメンらしいこってりさの中に関西向けな工夫もされてます。ドがつく家系ラーメンは好きじゃないのですがここのラーメンは大好きですまた行きます。
濃い目を注文したつもりが薄いのが出てきた。家系で薄めは私の中では無しでした。#麺屋昴 #麺屋昴和泉府中店#横浜家系 #横浜家系ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメンインスタグラマー#ラーメン #麺 #麺スタグラム#和泉府中 #和泉府中グルメ #和泉府中ランチ。
魚介醤油ラーメン頼んだけど、魚介の味がしなくて、普通の醤油ラーメン🍜だった…💦チャーハンは美味しかった。
醤油ラーメンいただきました ランチ時ごはん無料でした 外人女性二人でされてました 食券式 麺細めんか太麺えらび、かたさやスープの濃さも脂も選べます 太麺 固めたのみましたが、ぶつぶつと切れた短い麺でした。
出張先のランチにと入ったんですが、横浜家系のお店ながら、あっさり醤油味や塩味もあって、選ぶのに時間が掛かりました。とりあえず王道のとんこつを頂き、とても旨かったです!また出張に来たら、今度は違う味を頂きたいですね。
家系ラーメン美味しいです。値段も¥680とリーズナブルです。ランチタイムは、ライス無料!太麺、固め、濃いめ、油ふつう!推しです。ご飯と一緒にスープ食べるのも最高!
名前 |
麺屋 昴 和泉府中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-45-9880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

定期的に行きます~自分的には好きな味です(^_^)つけ麺が人気みたいですがいつも豚骨ラーメンをたべます~家系ラーメンいろいろチェーン店はありますがその中なら1番しっくりきます(≡^.^≡)♪横浜の本物は食べたことありませんが~