永平寺九頭竜ラー麺の魅力!
永平寺九頭龍らー麺 庫裡庵の特徴
永平寺町に位置するラーメン屋で、白菜ラーメンが絶品です。
もちもちの太麺が特徴で、醤油スープとの相性が抜群です。
メニューは多彩で、人気の餃子やゴボウ天ぷらも楽しめます。
味付けが濃かったので、そんな方には合うお店だと思います。
福井市と永平寺町の境にあるラーメン屋さん。蔵をイメージした外観と内装で、綺麗で清潔感がある。ラーメンは種類が多く、太麺か細麺かを選択できるのも良い。セットメニューにはソースカツ丼もあり、これもなかなか美味しかった。禅おろしらー麺という動物系のダシを一切使っていないラーメンも、和風のやさしいスープにおろしが合っており、お揚げや椎茸、山菜も出汁が出ておりとても美味しかった。
永平寺九頭竜ラー麺「庫裡庵」白菜ラーメンのチャーハンセットをいただいてきました✨スープは白菜の味が広がって麺はもちもちでツルツル🥰✨福井では珍しい食感の麺だと思います♪チャーハンも懐かしい味で美味しい♪食べに行ったことのない方は行ってみてください〜♪
QR決済などキャッシュレス決済が出来たので訪問しました。味噌ラーメンにチャーシュートッピング。あまり味噌の香りや甘味がなく塩っ気が強く奥深さはあまりないです。麺は太麺と細麺が選べます。太麺を選びました。麺は少しモチモチとしていて美味しいです。チャーシュートッピングは330円。通常より3枚多いんですが薄くペラペラのチャーシューにトロトロでもないしっかりでもない中途半端なチャーシューで1枚110円のコスパはないです。駐車場有り。店員さんは少しせっかちな感じですがスムーズな対応していただきました。
ぐるスタ!でスタンプ狙いで訪れました。ま、当たり前ですが、飲食した方が対象です。と注意書きがあったのか、少し押し付けがましく感じてしまいました。ラーメンは惹かれなかったので、チャーハンと餃子を食べました。チャーハンは、具が見えていて見た目も美味しそうで、味は優しい飽きのこない爽やかな味でした。量が少し多めです。ラーメンの値段が安めなので、ラーメンでも良かったかな?種類が沢山あって、選ぶのに迷います。さらに細麺太麺が選べて、好みのラーメンを探せるかもしれません。立地的に、大学生狙いの店のようですが、学生に特化した価格設定でも無いようです。
丁寧で愛想の良い店員さんです。個人的には太麺が食べ応えがあっておすすめ。セットのミニソースカツ丼が美味しいです。
めっちゃ旨いって感じではないですが、レベルは高いと思います。やさしい味のスープ、餃子も美味い。餃子のタレは、ちょっと濃いかな。できれば、酢コショウで食べてみたいですね。
ラーメンのスープに使われた出汁が、今までに食べた他のスープには無い旨味です。麺も、見た目はおとなしいですが噛むと味があり、気に入っています。
何度も会津へ行っているおいらにとっては、きっと九州にも札幌ラーメンがあるのだろうという程度のもの。一応、言っておくけど、会津にもたいしてうまくもない喜多方ラーメンは存在する。しかもこの店になぜか行列ができているから苦笑せざるを得ない。まぁ、何だな、腹減ってれば何でもうまい。そんなところだ。
名前 |
永平寺九頭龍らー麺 庫裡庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-61-0762 |
住所 |
〒910-1142 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島11−50−2 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

前回、喜多方ラーメン県大前のときとはメニューの種類がら減ったみたいですが餃子🥟とゴボウ天ぷらが美味しかった生ビール🍺もあった方がいいと思う。