戦略的で楽しい湖コース。
芦原ゴルフクラブの特徴
湖コースは手入れが素晴らしく、戦略的な要素が豊富です。
左右OBや距離が長めで、挑戦しがいのある設計が魅力です。
汐越の松があるゴルフクラブで、景色も美しく魅力的です。
芦原ゴルフ湖コース グリーンが早くてアンジュレーションがあってラインが読めなくて苦労しました💦フェアウェイもグリーンもコンディションは良く楽しめました。明日は海コースに挑戦お昼は名物鳥もやし定食?美味しく頂きました。明日は別のを食べてみます。
久しぶりに行きました「20数年振り」。日本女子オープンゴルフを観戦しに行って、芦原ゴルフクラブを回りたく、海コースは予約出来なかったので、湖コースを回りました。コースはさすが名門だけあって、とてもキレイでした。フェアウェイ、ラフ、グリーン、バンカーどれも大満足💕 ラフに入ると中々大変、風が強く番手選びが難しい💧 中々難しかったです💧 リベンジしたいです。
女子プロ選手権で来場。崖っぷちにあるコース。高低差がある。好みの選手(小祝さくら、古江彩佳)と付いて廻りましたが疲れました。優勝は、原英莉花。
海コース18ホール、湖コース18ホールの36ホールあるゴルフ場。海コースは2023年9月開催の日本女子オープンに合わせ、数年かけて大規模な改良が行われました。日本海が広く見渡せるようになり、素晴らしい景観のゴルフコースになったと思います。また湖も距離のあるタフなコースで、海コースの陰に隠れがちですが素晴らしいコースです。
景色が素晴らしい。またチャレンジします。
湖コースだったが、グリーンは綺麗だし、左右OB、距離も比較的長く、フェアウェイバンカー&グリーン周囲のバンカーが効いていて、戦略的で非常にいいコース。海に近く、海コース?は、景色がいいだろう。福井の人が羨ましい。
海コースはとても綺麗になった。レストランメニューを工夫すべき。お風呂が温泉だといいんだが……。
スタッフの対応が気持ち良かった。
気持ちいい ゴルフ場でした また 行きたいです。
名前 |
芦原ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-79-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今回は湖コースにチャレンジですシーサイドコースの海と異なり内陸的な景色ですアップダウンも適当にありますがよく手入れされたコースは色々ゴルフの腕を試されている様で僕はこのコースは楽しめました海Cは大混雑でしたが湖 Cは空いててスルーでラウンド時間も4時間15分程でスタートホールの茶店でメニューの少ない中から昼食をとりましたメニュー増やして欲しいですねまぁ海 Cより随分お得にラウンド出来てコースも楽しい湖 Cはお得感と満足感が高いです海Cは景色は抜群ですが、、、次回も満足感から湖C選びますあとラフに混ざってるティフトン芝が厄介でショットを難しくしてます。