接客の高さが魅力、雪景色の宿。
みのや泰平閣の特徴
雪景色の中庭は見事で、ライトアップが映えます。
旅館の接客は平均レベルが高く、親切な対応が魅力です。
昔ながらの趣があり、落ち着いた雰囲気の宿です。
2025/02/19ここ3ヵ月であわら温泉8ヵ所目の宿6人ほどのスタッフさんをみたがどなたも親切丁寧♪特に社長さんの接客は見事だった^^気になる点は入口まで暗く遠い ><;無事に館内に辿り着いても客室までが更に遠い T Tティッシュボックスが裸で室内に置かれているのが客室とマッチせず勿体無い (ティッシュボックスケース···)接客の平均レベルが圧倒的に高いのが一番の魅力だが、雪景色の中庭は見事♪ ライトアップが更に映えさせる外から全く見えず、宿入口が暗すぎてギャップが有りすぎて驚かされる。
かに料理の選択でしたが、値段相応、もうひと工夫必要なのでは。
建物は老朽化してるけど、夜はメイン選べるお料理朝ごはんも美味しかった。お風呂は露天と大浴場広くて、綺麗にされてたお部屋と通路は広くて迷子になりそ~なバブル時代の旅館サイン等沢山飾られててね。ちょっと工夫したら凄くいい旅館になりそうだけど。福井は魚が美味しいね。
非常に丁寧な接客でした。温泉もとても良いお湯ではありましたが、浴室の説明を読むと塩素だけでなく加水も有りでした。ホームページ上では源泉かけ流しとの表記だったので、法規や定義上はそうなのだと思いますが、丁寧な説明がほしいです。また、室内は清潔ではありましたが、水回り等で建物の古さを感じました。
旅行代理店より手配して貰い利用しました。予約段階では、狭い客室しか空いてなく夕食も他の客との合同の部屋にての食事のコース?しか空いてないとのことで承諾して行きましたが実際には、二間の部屋が有り広い部屋に案内して貰い、夕食は移動しましたが個室で家族だけで食事が楽しめました。これに関して宿からは特に説明もなく、こちらからも伺いませんでしたが満足させて頂きました。
趣のある旅館でした。フロントやスタッフさんも丁寧です。とてもいいお湯でした。
コロナの中、今年もお世話になりました。対策も万全です。スタッフさんとの接触をなるべく避けるため、仲居さんの部屋案内無し、既に布団が敷いている、等がありますが、対策ですので、問題ありません。夕食は、仲居さんが応対して頂けます。毎回ですが、カニ最高😃⤴️⤴️たらふく堪能しました。送迎も、対策の為、一括ではなく個別におこなっています。あわらイチオシの宿です‼️以下以前の投稿です。芦原温泉は、基本カニの時期しか訪れません。こちらのお宿は、大変落ち着いた雰囲気で、スタッフの方も応対がしっかりして、安心してゆったりと過ごせます。カニの夕食は、いつも大満足しております‼️露天風呂は、少々小さいですが、時間をずらせば、ゆったり浸かれます❗️大人旅なら、超おすすめのお宿です‼️
旅館スタッフの対応の良さがおすすめです。建屋は古いですが、それが温泉旅館の特徴だと思います。敢えて言えば、露天風呂の場所が少しわかりにくいかな?
建物、温泉は古いのが否めない感があるが接客、料理共に良かったです。駅までの送迎あり東尋坊まであわら湯のまち駅かれバスで20分余りで行けます。
名前 |
みのや泰平閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-78-5566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で利用させていただきました。スタッフさんの対応◎旅館の雰囲気◎この2点が特に素晴らしいです。古い建物の感じはありますが、それも趣きがあってとても良いです。個人的にサウナがあれば完璧だったので、星4つとさせてもらいました。