湯けむり横丁で楽しいひと時!
あわら温泉屋台村 湯けむり横丁の特徴
あわら湯のまち駅前にある、ユニークな9店舗が揃う屋台村です。
各店舗が個性豊かで、楽しい雰囲気が漂っています。
足湯が隣接し、散歩道としても利用できる魅力的なスポットです。
公園でオクトーバーフェスやってました。横丁に併設の駐車場か、駅向こうの市営駐車場も破格なので、悪くないです。足湯しながらクラフトビール!最高だぜあわらさん。
居酒屋、串揚げ、ホルモン焼き、中華、ラーメン屋などが10店ほど軒を連ねています。入口の赤提灯がのんべえ達を誘っています。どの店も10人も入れば満席になるほど小規模なのでグループ飲みには向かないです。
平日に行きましたが、営業している店舗が少ないです。横丁内のラーメン屋に行きました。とても美味しいお店で良かった。I went on a weekday and there are only a few stores open. We went to a ramen shop in a side street.It was a good restaurant with very good food.我是在工作日去的,但只有几家店开门。我去了一家位于小街上的拉面馆。那是一家不错的餐馆,食物非常美味。평일에 갔는데 영업하는 가게가 적다. 골목 안에 있는 라멘집에 갔습니다.아주 맛있는 가게여서 좋았다.
ホテルが直前の予約だったこともあり夕食抜きだった為、こちらで夕食をと思い、焼肉屋さんとフランス料理屋さんに入りました。どちらもガッツリ食べるよりは酒のツマミ程度の人向けです。フランス料理屋さんは近日店を閉める予定とか。10年間の期間限定営業という決め事があるんだそうな。ここで腕を上げ、常連を作って独立させるというコンセプトらしいです。
朝だったので営業している夜の雰囲気は分からないけどレトロな雰囲気をそれなりに楽しめるのかな。ただ、温泉宿(という人が大半だと思うけど)に泊まりに来ていて夜飲みに出る、という感覚が私には理解できません。2022.11.30
横丁っていうから一区画くらいあるのかと思いきやコジンマリそこが良いのかな?!✨夜には美味しいものが頂けそうな雰囲気でした。
あわら湯のまち江木前の広場に隣接している居酒屋群。全部で11店舗が並んでいて、基本的にどこも店の造りが一緒です。カウンターのみ。でもそれがサイコーです!お店の人が面白いし他のお客さんとも仲良くなれてワイワイ飲めます!おでん食べたかったのに自分が行った日に限っておでんの店だけやってなかった😭
いろいろな店が集まっていて楽しい場所です(*'▽'*)
お店一件一件が狭いので、すぐに満席になりますが回転は早いです。すぐ横に足湯施設があるので、そこで待ってもいいでしょう。全部のお店に入ったわけではないですが、それぞれにこだわりのあるレベルの高い店が集まっていると思います。かと言ってそんなに高くもないですし。温泉地なのでホテルで食べるか、横丁で食べるか迷いどころですが、是非一度覗いてみてください。ちなみに写真は、横丁の横にあるベンチにいた恐竜博士と横の足湯に飾ってあったものです。
名前 |
あわら温泉屋台村 湯けむり横丁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-77-1877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まぁ、来たのが昼間なのでやってないです。雰囲気だけを味わって帰りました。