珍しい定期運行ゼロの空港。
福井空港の特徴
定期便がない珍しい空港で、滑走路は1200mです。
2階の展望所からセスナ機を間近に見れる貸切状態。
英誌に世界一野蛮な空港と紹介されている長閑な空港です。
とてもこじんまりした空港です。旅客機の発着はありませんがそれもいいです。見学は自由にできます。福井空港の歴史や運用された飛行機について学べます。私が訪問したときは、一般の方がグライダー運用していました。展望台も自由に入れますので時間を忘れて眺めるのもいいかもしれません。2024/1/1、能登半島沖地震が起きました。福井空港も物資輸送などに利用されているのでしょうかね?旅客機の離発着はないにしろ、インフラとしての重要性は高いのかもしれません。当方は関東在住なのでなかなかこちらへは足を運べませんが、また行ってみたい空港の一つです。
滑走路全長1200m。ジェット機は離着陸できない長さ。定期旅客便はないそうです。ターミナルビル1階に記念スタンプが置いてあり、2階から滑走路を展望することができます♪小型機の離陸を見ました。レシプロエンジン音も懐かしい。昔の富山空港を思い出しました!令和5年11月訪問。
今年のゴールデンウイークに、何気に訪れた場所。かつては賑わった『ローカル空港』の良さを地味に味わってきました。空港を探訪する者としては、大規模なインターナショナル空港も良いですが、こじんまりとした地方空港も大好きです。初めて訪れた場所ですが、必ずまた行きたいと思います。いつまでも魅力の有る空港であって欲しいです。それに関わる職員様にも、維持管理を宜しくお願い致します。
2階が展望所で見晴らしがいい訓練中でした、こんなに近くで見られるのに展望所は貸切でした。
旅客の定期運行が0という珍しい空港。
初めてきた、セスナ機が何機かあった。
森本由香が出没する空港。皆さん充分ご注意下さい。
英誌曰く世界一野蛮な空港らしいですそんなことないと思うのですが…
住宅地周辺の狭い敷地を長時間グルグル周遊。遊覧飛行が鬱陶しい。ヘリの過度な離発着音がうるさい。
名前 |
福井空港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-51-4066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

訪問してから判りましたが、定期便がない空港なのですね。