越前蟹づくし、心温まる接客。
THE KANI YAMANEの特徴
越前蟹づくしが堪能できる、特化したオーベルジェです。
目の前が海という絶好のロケーションでの食事が楽しめます。
心のこもった接客で、料理の美味しさがさらに引き立てられています。
年に1度の贅沢!1㎏オーバーの茹でたて越前蟹と、お刺身や焼き蟹…お腹いっぱいの大満足😄😄お部屋も広くて綺麗で、文句なし👏👏
接客と部屋は最高です。料理は味付けが薄味、鮮度も良くなかった。量も少なく値段とともなっていない気がした。
家族旅行でお世話になりました。カニの時期ではありませんでしたが、大きなカニを準備していただき、たっぷり堪能できました。離れに宿泊しましたが、掃除が行き届いており、非常にキレイで気持ちよく過ごすことができました。静かでゆっくりできる環境で、美味しい料理をいただくことができる素晴らしい宿です。
越前蟹コース食べました。まーまー美味しかったですが蟹ばかりで飽きますね。ゆったりした空間で食事出来たし、総合的に満足できました。部屋は離れを利用しました。一軒家みたいにキッチンお風呂、部屋も何部屋もあり便利でした。海沿い2階の景色も素晴らしかった。また利用したいと思う。
初めて伺いましたが、まずお店の方の接待が素晴らしく、ファミリー的なところも有り、ユッタリ食事が出来ました。料理は最初から、最後まで大変美味しく頂きました。店も全て(部屋、廊下トイレ)綺麗でした。
蟹、とても美味しかったです。半身でもお腹いっぱいでした。お風呂も温泉ではありませんが、トルマリンが入ってて、お肌ツルツルになりました。
越前かにを頂きに再訪しました。昨今のコロナ禍、十分過ぎる程に予防をしつつ自宅から宿を往復するだけの旅でしたが十分満足することが出来ました。宿も離れを利用させていただきましたが思っていた以上に広くのんびりと時間を過ごすことが出来ました。宿の方の温かいおもてなし、美味しい越前かには勿論ですが施設の管理も素晴らしく、到着と同時に検温、消毒、体調に関する質問等、しっかりと感染予防に取り組まれ個室での食事の給仕もマスク、手袋を付けてのお仕事、工夫していただき安心して利用することが出来ました。お話を伺うと1日の利用者の制限を設けたり様々な対策をされているそうです。2021年再訪しました。少し落ち着いているとはいえ未だコロナ禍ですから自宅と宿を往復するだけの旅路でしたが昨年と同じ離れを利用させて頂き出来うる限り人との接触を避けて宿泊しました。施設は変わらず綺麗に維持されておりおもてなしも暖かく気持ちよく利用させて頂き感謝しています。越前かには年々、減ってきて値段の高騰が著しく宿の経営も大変かと思いますが今年も美味しい料理に満足しています。また女将さんはじめ皆さんの笑顔に会える日を楽しみにしています。ありがとうございました。
友人と行かせて頂きました。とても食事も美味しく、女将さんをはじめスタッフの方々も親切に応対して下さいました。新しくなったお庭のライトアップもとても素敵でした。また利用させて頂きたいと思います。
料理が美味しい。調度品や器、 生花にもこだわってる様です。料金は覚悟しておいた方が良いですが 訪ねる価値ありです。
名前 |
THE KANI YAMANE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-86-1727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

THE KANI YAMANEは、福井県福井市に位置する越前かにと地魚専門の宿です。JR北陸本線の福井駅から車で30分の場所にあり、アクセスも良好です。グルメの友達から勧められて行きました。この宿では、年間を通じて日本各地の新鮮な蟹を楽しむことができます。越前蟹の解禁時期には、茹で蟹や備長炭で焼いた焼き蟹は絶品です。茹で蟹は味も凝縮され甲羅酒も美味しいです。焼き蟹での甲羅酒は絶品で今までで一番美味しかったです。惜しいのは照明が昼光色で、電球色ならもっと良かったことと、中居さんを呼ぶピンポンがあれば欲しいです。しかしさすが蟹専門というだけあってお勧めの宿です。今度は蟹鍋食べたいです。