芦屋の旨味、優しさ溢れる。
楓林らーめん 芦屋店の特徴
あっさり鶏ガラスープに甘みが際立つ美味しいラーメンです。
芦屋のラーメン激戦区で屈指の人気を誇る大御所の存在です。
芦屋市上宮川町の豊かな歴史を持つラーメン屋で、二号線沿いに位置します。
はじめあっさり過ぎて物足りないかなと思いましたが、食べすすめるうちに複雑でコクがあるスープがとても美味しい。白菜の相性もよい。途中高菜をいれると辛味も加わり味変にちょうどよい。チャーハン、餃子も満足いく味。
月一回は必ずきます。ここの冬季限定味噌ラーメンが好きすぎて、待ってました!今年もやってきた!と思いきや、あれ?味が変わってる。今年からパイタンになって、豆苗がのって、そして何故かプニュプニュの大根?うーん、めちゃ味が濃すぎて最後まで食べられなかった。私の大好きな味噌ラーメンが消えてしまった。今後は普通のふうりんラーメン食べます。
芦屋の楓林さんにて角煮ラーメンとミニチャーハンのセット👍イチローも愛した??と言われるお店へ。訪ねてみたら相変わらず人気店でお客さんも並んでました!ロコミで味が薄いとのこと。ラーメンは優しい味で確かにガツンとするのが好きな方には物足りない?チャーハンも薄味で物足りない??味変アイテムもこちらのお店はあります。ラーメンにはニンニクとニラ!これで奈良の某ラーメン系に変化します。そしてチャーハンには店員さんから勧められた液体をかけます。チャーハン、これかけたらめっちゃキリッとした味付けに変化!!薄い薄いと言われてた方々はこちらかけました?
こちらのラーメン、まさに絶品です!スープの深い味わいと、麺の食感が最高にマッチしています。こんなに美味しいラーメンを食べられて感動しました。ラーメンの味はもちろん、お店の雰囲気やサービスもとても素晴らしかったです。心地よい時間を過ごせました。
美味しいラーメンが食べたくなり行きました。訪問時間は22時過ぎだが、満席だった。店舗外に3組待ち客あり。2月までの期間限定の味噌ラーメンが美味しかった。醤油ラーメンは、あっさりしていた。
いつもいく美容室の前に立ち寄りました。一見水っぽそうなラーメンですがあっさり系ですがうす味ではありません。パンチのきいたごっつい美味しいラーメンです。白菜とチャーシューでいたってシンプルですが最近食べたラーメンのなかでナンバーワンかもとおもいながらいただきました。スタミナラーメンのジャンルでしょうか?写真はないけど、チャーハンは星5です。香ばしい香りとパラパラ感がナイスです。餃子なんて隣の常連のお客さんは餃子セット+単品をたのむほど美味しい餃子でした。最近この手のラーメンに美味しいのあたったことなかったんですが、次回はオール単品で食ってみたいとおもいます。合掌。
見た目から裏切られるあっさりスープと旨味美味しいラーメンです。オススメのスペシャルラーメンが良い感じでした。トロトロの角煮(多分)旨味のあるチャーシュー煮卵近くならリピートしたいお店でしたごちそうさまでした~
本日は、山椒ラーメンを初チョイス。野菜、豚肉、ミンチがたくさん、平打ち麺か、普通の細麺が選べる。ライスは何故かレギュラーメニュー200円が100円になる。メニューで勝手に片栗で餡かと想像してましたが、サラッとスープ。山椒が効いている。そして味変ニラでピリ辛。最後にニンニク投入してガッツリ系に。#楓林らーめん 芦屋店〒659-0061 兵庫県芦屋市上宮川町3−7
芦屋方面で遅めのランチ検索💦車移動だったので2号線沿いにあるお店に入ろうと思い、最初に目に止まったのでパーキングに停め入店。後で知りましたが、無料のパーキングもあったみたいです💦ランチの時間を過ぎてたこともあり、席には余裕がありました。お店イチオシのふうりんスペシャルを注文。チャーシューに角煮、卵に海苔、白菜と具材も豪華🎵スープは醤油ベースで味もしっかりしています。卓上のニラを入れると程よくピリ辛になりこれまた美味しい。角煮は口に入れると溶けるくらい柔らかく、スープによく合います。とても満足な一杯でした😆
名前 |
楓林らーめん 芦屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-31-7174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまごらーめん790円、ミニチャーハン300円芦屋と住吉にあるラーメン屋さん🍜甘みのある優しいスープ😋パサパサのチャーシューがよく合う素朴なラーメン🍥煮玉子はよく煮込まれたおでん風🐣チャーハンがおすすめと聞いてた通り、チャーハンが美味しかった💖にんにく醤油をかけるとさらに美味しかった🙌