隈研吾設計の美味しい和食。
料亭 開花亭/開花亭 sou-anの特徴
隈研吾氏設計の隈研吾デザインに惹かれる料亭です。
精進料理の第一人者・棚橋俊夫氏が手掛ける料理が楽しめます。
足羽川沿いの桜を独り占めできる素晴らしいロケーションです。
隈研吾さんの建物で店内も雰囲気が良くてお料理もおいしくて接客もアットホーム。とてもオススメです!
予約していたコースではなかったり、デザートでサプライズのバースデープレートをお願いしていたはずが普通のデザートプレートだったりはしましたが、どのメニューもとても美味しくいただくことができました。お店の方の笑顔も好印象でした。
8000円のお弁当を職場で頼みました。見栄えはとても綺麗でした。料理もそこそこ満足しましたが、8000円出すほどではないかな…今度はお店に足を運んでみようと思います。
精進料理の世界的な第一人者である「棚橋 俊夫」氏が来県されることと なり、特別に食事会を開催していただける運びと相成りました。棚橋 俊夫氏は、NHK朝のテレビ小説「ほんまもん」の登場人物のモデルとなり、実際に番組でも料理監修を務められたお方です。お料理は、福井県産の野菜や果物を中心に構成されていまして、どのお料理も感動の連続でした。お料理の量もダイナミックに多くお腹一杯になりました。大満足のお料理に生きていて良かったと思える時間を過ごす事が出来ました。ご馳走様でした。#福井県#北陸新幹線#地味にすごい。
おせちを注文色とりどりの食材で華やかでしたが、味が単調で、あまり箸が進まなかったです。あっさりした物を好む年配の方には良いかもしれません。
1年ほど前に、ランチを目的に羽田から日帰りで訪れました、美味しい和食をカジュアルに楽しめる開花亭sou-an、隈研吾さんのお約束のデザインの空間で美味しい時間を過ごしました、帰りに寄った恐竜博物館も楽しく、充実の1日でした。
開花亭sou-an予約してlunch。少し早めに着いて足羽川の桜を見てお洒落な外観に👀‼️中は開放的な空間にシンプルな設え。出てくるお料理はTiming良く季節感溢れる小技のきいたお品。さりげなく🍵のおかわり言わなくても継ぎ足してservice貰うけど完璧😃✌️素敵なお店でした♡
楽しかった!こんないいお店があるなんて福井県がうらやましい。
足羽川原の桜を独り占めできるロケーション!そして御料理最高です!
名前 |
料亭 開花亭/開花亭 sou-an |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-23-1009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

隈研吾氏設計の料亭。トワイライトゾーンの外観がとても映える。